地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2019年09月23日

音浴博物館

音浴博物館
福岡で「幸物」といっても、さいかいバス長崎バスのファン以外は何かわからず、
むしろ好物とかの間違いか、いや「こうぶつ」と読めないのではと思いますが、
その幸物のおくにあるのが、音浴博物館。

残念ながらバスでの往復は無理だと思いますので、車でお訪ねください。


音浴博物館
西海市の一部、大瀬戸町の観光案内図。


音浴博物館
船がけっこう機能しているように見えます。
そして同じ町内である松島の記載はないのに、炭鉱の池島は載っているという。

まあ松島の風景でも見ていってくださいな
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1119036.html

https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1126361.html



音浴博物館
スピーカーとか、プレイヤーとか、レコードとかいろいろと、
ものすごく貴重なものであるようなのですが、豚に真珠とはまさにこのこと。
馬の耳に念仏でも、猫に小判でもなく豚を選択しているあたり、自覚はあります。

「馬のみミニ念仏でも、猫に拒んでもなく、豚に神授を洗濯しているあたり字画はあります。」
パソコンの変換にもて遊ばれてる感


音浴博物館
大音量かつ好環境で聞かせていただいたのは、宇宙戦艦ヤマト。


音浴博物館
特に推されたのがこのスピーカー。


音浴博物館
エルビスプレスリーがレコーディングの音源を確認する際に使っていたのと同型だそうで。


音浴博物館
これだけの椅子が並ぶ中、ひとり真ん中に座らされるのは、何かの遊戯ですきっと。


音浴博物館
カメラ。


音浴博物館
大量のレコード。


音浴博物館
途方もない数。


音浴博物館
キャプションのネタが尽きてきたら、無言で写真だけ送るというテもあります。


音浴博物館
カメラ拡大。


音浴博物館



音浴博物館
プレーヤーも多数。


音浴博物館
聞かされると音の違いが分かるので、バカ耳ではないのかもしれませんが、
それを常に意識しようとする脳とやる気のほうに欠陥があります。
バスに偏っているとはいえ、何かに熱くなれているからいいのだ、と自分を慰めつつ。


音浴博物館



音浴博物館



音浴博物館



音浴博物館



音浴博物館



音浴博物館



音浴博物館
ジュークボックスで、知らない歌に課金して帰りました。なんか作動させなきゃいけない気分になって。




タグ :音浴博物館

同じカテゴリー(その他)の記事画像
櫃石島
平(トモテツ)
イムズはおわるイズムはつづく
長田鉱泉場
児島駅の朝
王子ヶ岳登山口
同じカテゴリー(その他)の記事
 櫃石島 (2022-07-17 07:07)
 平(トモテツ) (2022-07-16 14:31)
 イムズはおわるイズムはつづく (2021-09-07 17:17)
 長田鉱泉場 (2021-08-19 07:07)
 児島駅の朝 (2021-08-18 07:07)
 王子ヶ岳登山口 (2021-07-08 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │その他