2022年06月05日
熊本港フェリーのりば前

熊本港ゆき西工

折り返して去ってゆきます

熊本港フェリーのりば前

駅まで30分


ターミナル

物産館

島原までの船も30分、近いんですよ島原、でも間に海があると歩けないので、
直線距離とは別の遠さが生じます。

いつもSUNQパスのお世話になるので、あらためて運賃1100円は気軽に出せる金額でもないなと

いつもSUNQパスのお世話になるので、あらためて運賃1100円は気軽に出せる金額でもないなと
そう言いつつSUNQパスの金額は迂闊にカード決済するんですけどね。

そして船

バス

バス

バス(語彙力)

船(語彙力)

こんどは別の日に、島原から渡ってきました

そして同じものには反応するのです、一貫性と呼べば褒めたことになります

バスのりばへ


桜町まで40分

そして船

バス

バス

バス(語彙力)

船(語彙力)

こんどは別の日に、島原から渡ってきました

そして同じものには反応するのです、一貫性と呼べば褒めたことになります

バスのりばへ


桜町まで40分

載せるとまた乗りたくなります、というのは典型的な「キリがない」状態です。
Posted by ちょんびん at 07:07
│産交バス