地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2021年09月20日

上の原

上の原
もともとの気質として終点が好きで、街中の面白さを伝える才能に欠けております。
都心部で頻繁にバスが走っている区間にこそ、人の動きや背景の一期一会性は高いはずですが、
「本数が少ない」という文脈に惹かれがち。


上の原
ほら、どう見ても1時間に2本とか来そうにないじゃないですか(失礼)。


上の原



上の原
島鉄バス、上の原。


上の原
仁田団地や魚見団地を目的とする路線の途中なんですが、
往復で同じ経路を通るのがもったいない感覚があります。
あー、でも上の原から仁田団地を経由して島原駅に行くバスには乗りたくないですね。
本数些少のところはむしろ、朝の都心向けと夕方の郊外向けに特化すべきなんでしょうか。
答えを見つける気もないままなのは、すなわち理想形が構築できていないからです。


上の原
バス停が立っているほうは運動公園に向かって坂を登る側でむしろ郊外向けの空気感です。
でも路線が都心部に向けて大回りになっている区間なので、注意書きも必要なのでしょうか。
バスが来てから渡っても事故が起こりそうにない道幅と交通量でしたが、当方が居たときは。


上の原
坂を下るのが郊外向け。


上の原
島原城を背にして坂を登るのが、島鉄バスターミナルゆきです。




同じカテゴリー(島鉄バス)の記事画像
天ヶ瀬
諫早バスターミナル
原山ドルメン
宇土出口
上住宅前
津吹
同じカテゴリー(島鉄バス)の記事
 天ヶ瀬 (2023-10-28 17:17)
 諫早バスターミナル (2022-05-15 00:00)
 原山ドルメン (2022-04-05 07:07)
 宇土出口 (2022-01-28 07:07)
 上住宅前 (2022-01-27 07:07)
 津吹 (2022-01-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │島鉄バス