地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年04月03日

役場前から浮羽発着所

役場前から浮羽発着所
笹尾から浮羽の中心部へ戻って、役場前で降ります。
そのまま浮羽発着所まで乗るとすぐ本宮行があるのですが、
同じ運転手さんのバスに何度も乗るのもどうかという思いがあるので、
1本パスして1時間後の神杉野行を待ちます。


役場前から浮羽発着所
国道に戻って浮羽行の方向幕撮影に成功♪


役場前から浮羽発着所
そして、本宮行に乗らなかった最大の理由、高塚行を待ちます。
朝倉街道から高塚までは乗り通したことがありますが、
こちらは日田までしか乗ったことがありません。そのうち、と思いを新たにしますw


役場前から浮羽発着所
浮羽発着所を別の角度から眺めてみたり、


役場前から浮羽発着所
発着所から役場前への交差点でバスを待ってみたりして、


役場前から浮羽発着所
役場前に戻ってきました。「役場前」と固有名詞を入れないところが、
いかにも地元の利用しか見込んでいないネーミングです。うきは市役所浮羽庁舎です。


役場前から浮羽発着所役場前から浮羽発着所
こちらが妹川方面のバス停です。


役場前から浮羽発着所役場前から浮羽発着所役場前から浮羽発着所
こちらは神杉野から来たバスが停車するバス停なんですが、浮羽役場前と表記されてますね。
杷木と神杉野の左に消した跡があるのは、上吉井(吉井営業所)系統だと思われます。
現在も浮羽発着所の折り返しに時間があるときは、吉井営業所まで回送するのですが、
入庫系統は利用者がいなかったようです。

久留米からのバスも、吉井までは15分スパンなのですが、浮羽までは60分、つまり1時間に1本です。
そんなに利用者に差があるんでしょうかね。


役場前から浮羽発着所
神杉野方面の乗り場側にはバス停も立っていないばかりか歩道すらなく、
民家の壁に寄り添うようにしてバスを待つことになります。



同じカテゴリー(久留米)の記事画像
今村天主堂
西鉄柳川2020
福島つながるバス停
福島つながるバス停
女子尾と本宮
愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅
同じカテゴリー(久留米)の記事
 今村天主堂 (2022-07-10 07:07)
 西鉄柳川2020 (2022-04-07 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-12 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-05 07:07)
 女子尾と本宮 (2021-06-08 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅 (2021-05-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:02 │久留米