地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年06月24日

飯倉二丁目2

このブログを書き出したのは、昨年の7月6日でした。もうすぐ1年
記事を書くためにカメラを持ってバスに乗り始めたのは、
その前日の7月5日
当時は行程の備忘録的な意識が強かったので、
記事を後から書いてもすべて旅した当日の日付で投稿しており、
内容も、どこに行ったかという動きのほうに重点がおかれていました。

けれども、たくさん記事を書き続けていると、
自分の好み・傾向がはっきりしてくるものです。
私は「バスを媒介としてその土地の景色と人の動きを楽しんでいる」
ということが見えてきて、題名にバス停を載せ、
その周囲の風景を眺めてひとり感慨にふける内容が増えてきています。

飯倉二丁目2
飯倉二丁目交差点から、脇山口方向に向かう「93」マリノアシティ。
2月に運行を開始していますが、さて現状はどうなのでしょう。
最近週末は遠くに行っていることが多いので、
地元が疎かかなと思って、こんな記事を書いているです。

飯倉二丁目2飯倉二丁目2飯倉二丁目2飯倉二丁目2
そして、飯倉二丁目交差点の風景。
ここから西へ、原中学校や飯原小学校の前を通って、
サティの南へ抜ける道の拡幅が本格化しています。
バス停やバスが載っているわけではありませんが、
こういう写真を残していきたいというのが、私のモチベーションの一端です。

前回の飯倉二丁目記事

ブログの最初のほうには、シリーズ化を目論んだものも多数あります。
営業所訪問、均一区間境界バス停一覧とかです。
このへん、諦めたわけではないので、ぼちぼち完成に近づけたいと思います。


同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 00:02 │妄想・虚言