地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年08月20日

県立大学

県立大学
今年新しくできたバス停「県立大学」です。
福岡から飯塚を経由せずに田川を結ぶ「直行」系統の終点です。


県立大学
でもバス停は川のヘリ。
この道は「50」の金川農協~直方が走っていたところで、
新橋から北に向かう路線「復活」ではあるのですが、
次の交差点手前までしか行きません。


県立大学
前にあるのは、からあげ屋。


県立大学県立大学
県立大学はどこだ?見えませんね。
誘導の看板もないですし、知らなければ辿り着けませんよ。
「県立大学」行きなので、校内まで連れてってくれるだろうと思い込んで、
痛いメに遭う人がいそうです。

西鉄後藤寺との相互回送の利便性を考えて、この位置にバス停があるのでしょうから、
せめて県立大学までの行き方はどこかに表示しておいてほしいものです。
利用者が増えれば、大学構内への乗り入れという可能性もあるのでしょうか?



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 16:20 │筑豊
この記事へのコメント
はじめまして!!


僕は県立大出身で思わずコメしちゃいました・・・(^^;


そんな便ができたんですね!!!


なかなか行ける機会もなくなりましたが・・・。


いや懐かしい。。。
Posted by バガボンド at 2009年08月20日 16:24
はじめまして。
天神から飯塚を通らずに、八木山バイパスから田川へ直行し、
後藤寺から市役所・伊田駅経由で県立大学まで行きます。
けっこう教員や学生さんも利用してるみたいですよ。

県立大学構内までバスが乗り入れたら、
校内もレポートできると思います。これからもよろしくお願いします。
Posted by ちょんびん at 2009年08月20日 21:18
ちょんびんさん、こんばんは
8月18日に直行系統に乗りましたので、そのレポートを記事にしましたが、タイムリーな事にかぶってしまいました^^;
いちおう記事の重複を避けて書きましたので・・・また、こちらの記事内に全敏さんのこの記事への誘導リンクもつけておきました。

ちなみに僕は始発便に乗りましたが、福岡から田川に通勤していると見られるお客さん(定期ニモカを持っていましたので)も数名いらっしゃいました。
また、県立大学の学生さんや、教員の方も乗っていました。
もう少し本数を増やせば、もっと利用客も増えそうな感じです。
今はまだ後藤寺線よりちょっと少ない感じですが…
Posted by yaku at 2009年08月20日 21:38
そこのからあげ屋で買って食べるという楽しみもありますね‥ありますよね‥。というか筑豊もからあげ屋多いですね。香春町とかあと小倉南区も何となく目にします。バスネタでなくてすみません。
Posted by ねぇね♪ at 2009年08月21日 15:56
>yakuさん
最近よくネタかぶってますねw
ホリデーアクトパス、どうしても筑豊と久留米大牟田優先になるので、
今年いっぱい思いっきりかぶりまくりましょう。
そして、yakuさんは私をちらっと見たことがあるので、
どこかで見つけてくださいませ。

>ねぇね♪さん
昔よく東京出張に行って、
「九州は鶏肉を食べる文化だなぁ」と感じるくらい、
東京には鶏めしやから揚げの専門店が少ないです。
中津はから揚げをご当地グルメとして町興ししようとしてますね。
ちなみに県立大学前のからあげはすでに試食済みです。
行った先々で買い食いをするのがライフワークなので、
から揚げはよく食べます。西鉄小郡駅の前とかでも。
Posted by ちょんびん at 2009年08月24日 12:47