地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年09月17日

久福木団地

久福木団地久福木団地久福木団地久福木団地
久福木(くぶき)団地は、三池中町のちょっと北東、「2」が発着します。
折返場がなく、団地の周縁部を左回りに循環して折り返すタイプです。
と書いて、ほかに同じような線形はどこがあったっけ??と思いつきません。
こちらは、久福木団地行きが停車する入口です。


久福木団地久福木団地
バスは団地の周囲を回りますが、中心を貫く広い歩行者道路を進むと、
正面にバス停と待機スペースがすぐ見えてきます。


久福木団地久福木団地久福木団地久福木団地
この撮影当時はまだ荒尾営業所が健在でした。
でもいまでも荒尾行きは、幕は営業所のままで走ってます。
荒尾駅止めのものは、新しい幕ができています。


久福木団地
新しい幕といえば、三池中町から大牟田営業所止めの「1」もできました。


久福木団地久福木団地
団地を出発したバスが停車する久福木団地入口。
市街へは、このまままっすぐ下っていきます。



同じカテゴリー(大牟田)の記事画像
中尾(大牟田)
大牟田駅前(柳川経由廃止)
大牟田7508旅の終わり
大牟田7508小島産交
大牟田7508河原町電停
大牟田7508銀座通り辛島
同じカテゴリー(大牟田)の記事
 中尾(大牟田) (2022-01-07 07:07)
 大牟田駅前(柳川経由廃止) (2021-07-28 07:07)
 大牟田7508旅の終わり (2021-07-11 17:17)
 大牟田7508小島産交 (2021-07-10 17:17)
 大牟田7508河原町電停 (2021-07-09 17:17)
 大牟田7508銀座通り辛島 (2021-07-08 17:17)

Posted by ちょんびん at 17:17 │大牟田
この記事へのコメント
「1」っていうと、昔の高泉団地線の番号ですね。 西鉄荒尾営業所~四山~諏訪神社~西鉄大牟田営業所~大牟田駅~高泉団地を走っていました。

 番号のつけかたって結構いい加減なのかな。
Posted by てつお at 2009年10月22日 21:19
大牟田エリア内で、どんな形であれ、
「1」を復活させたかったってのはあるかもしれませんね。
大牟田営業所と三池中町なら、
大牟田のメイン路線番号としても無難でしょうし。
Posted by ちょんびん at 2009年10月22日 23:27
久福木団地からもありますよ~。
Posted by 通りすがりの人間 at 2013年11月16日 21:43
久福木団地からもありますよ~。
Posted by 通りすがりの人間 at 2013年11月16日 21:43
えーっと、何に対して、久福木団地からも、なんでしょうか?
「1」が「三池中町から」ってとこですか?

久福木団地の項で言及していることから、
三池中町を経由して、って文脈であって、
起点を表現しているつもりではなかったのかもしれません。
もう昔のことなので、忘れました。

いつも適当な文章ですいません。
Posted by ちょんびん at 2013年11月17日 09:21