地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2013年01月11日

東大谷

東大谷東大谷東大谷東大谷
「東大谷」。
高台の住宅密集地で、「42」「44」のバス路線が交錯する場所です。
こちらは「42」「44」共通の、戸畑方面バス停です。


東大谷東大谷東大谷
中央線が引かれてはいますが、
中型のバスでも道幅いっぱいを使わないといけないような、
歩くのはあまりおすすめしないところです。

道路自体が狭いことのほかに、高低差があるのも、、
バス路線としてはアクセントになって楽しいのですが、
運転したり歩いたりする立場になると、緊張度が増す要因となります。


東大谷東大谷東大谷
小さな交差点を、直進するのが「44」で、
猪倉方面のバス停は、交差点の戸畑寄り。


東大谷
こちらが、唯一バスが通らない方向。


東大谷東大谷東大谷
日ノ出方面からから来て、左折するのが「42」で、
曲がった先にもまたバス停があります。
朝の戸畑への便は、ここまで「44」のコースで回送されてきて、
猪倉方面のバス停前を通過して、交差点を右折することになるので、
最初に載せた戸畑方面バス停の前を通らず、
こうやって別のバス停を設置しておく必要があるんでしたっけ?


東大谷東大谷東大谷東大谷
撮影したの、2009年の話なんで、もう詳しいことは忘れました。
そろそろ、また訪問してみましょうかねぇ。




同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 13:53 │北九州