地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年11月01日

七ツ川内

七ツ川内七ツ川内七ツ川内七ツ川内
祐徳バスの嬉野ローカルの終点、「七ツ川内」です。


七ツ川内七ツ川内七ツ川内
田園風景、ですな。橋を渡る手前の斜面、石積みが見事です。


七ツ川内七ツ川内
集落としては終点ひとつ手前の下吉田の方が大きいのか、
バスの方向幕は下吉田のほうが主体の扱いになっています。
吉田の中心集落は下吉田の南側にあり、
こちらはこの七ツ川内ではなく、嬉野~鹿島を結ぶ路線が経由します。
吉田は陶芸が盛んな高台の集落で、
麓には「納戸料」なんて一風変わった名前のバス停もあります。


七ツ川内
朝の通勤通学用途には選択肢はなく、1本しかありません。
昼から出かけるか、昼に帰ってくるのか。
夕方に戻ってくる分は毎時の選択ができ、
その折り返し便も律儀に実車で走りますので、
夕方の時間帯には3本あります。


七ツ川内七ツ川内
かといって、バス停周りには自販機ひとつあるわけでもなく、
すぐの折り返し便を見送って、1時間ほどをどうやって過ごすのか、
バスに乗ることだけが目的ならば、すぐ折り返してもいいのかな、と思いました。



同じカテゴリー(祐徳バス)の記事画像
尾崎
太良高校正門前
竹崎入口田古里踏切前
三間坂駅
岳
大浦駅前
同じカテゴリー(祐徳バス)の記事
 尾崎 (2021-11-01 07:07)
 太良高校正門前 (2021-08-22 07:07)
 竹崎入口田古里踏切前 (2021-08-03 07:07)
 三間坂駅 (2021-05-24 17:17)
  (2021-05-23 17:17)
 大浦駅前 (2021-03-22 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │祐徳バス