地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年01月29日

西花畑小学校前桧原桜前

西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前
桜町から、ゆるやかな坂を上って、「西花畑小学校前」。


西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前
外環から長住の方へ曲がる角に、一塊の桜があり、石碑が立っています。

この桜の間にあるのがもともとの旧道で、
バスの通行はおろか、車の通行も憚られる規格でした。
そこで拡張工事を行うにあたって、桜の伐採が始められましたが、
それがちょうど桜の開花間近の時期にあたり、
桜を惜しむ人から、桜の木に命乞いの色紙(短冊?)が掛けられたそうです。

「花あわれ せめては あと二旬 ついの開花を 許し給え」
1月上旬とか中旬とかいうように、旬とは10日のこと。
あと20日待って、最後の開花を許してください、という歌です。

この歌がきっかけとなり、ここの桜は残されることになって、
今も春になると見事に咲きます。
詳しいことは、桧原桜で検索してみてください。
当時の市長が返歌を詠んだり、海外で取り上げられたりしてました。
この経緯はニュースにもなったので、リアルタイムで記憶があります。


西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前
既存の西花畑小学校バス停は、外環の桧原側。
「桧原桜前」のほうも表示されています。


西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前
都心向けのバス停は、電柱の陰にひっそりと立っているのですが、
バス停には桧原桜に因んで詠まれた歌が掲示されていて、
比較的多くの人たちが関わっている場所だとわかります。


西花畑小学校前桧原桜前西花畑小学校前桧原桜前
けれども、新設のバス停には、桧原桜の記載はありません。
大橋方面のバス停から、小学校はいちばん鮮明に見えます。


西花畑小学校前桧原桜前
小学校の前には、大量のガードレール資材。
片側2車線になる前の、工事途上で使われていたものだと思います。
工事の規模が大きかったことを、あらためて感じることができます。
そして、やっと今日、新しい路線が通ったわけで、嬉しいことです。



同じカテゴリー(福岡橙)の記事画像
柏原三丁目北公園前
最後の柏原7148
『Y氏は暇人』からお越しくださった方へ
松ヶ枝口
浦の原
鬼ノ木団地
同じカテゴリー(福岡橙)の記事
 柏原三丁目北公園前 (2024-01-27 07:07)
 最後の柏原7148 (2018-03-12 22:22)
 『Y氏は暇人』からお越しくださった方へ (2017-09-22 12:07)
 松ヶ枝口 (2016-07-02 17:17)
 浦の原 (2013-12-03 17:17)
 鬼ノ木団地 (2013-02-02 19:26)

Posted by ちょんびん at 23:29 │福岡橙