地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年03月24日

鴨生口第一

鴨生口第一鴨生口第一鴨生口第一
「鴨生口第一」、「13」が廃止になると、乗り換え接続点ではなく、
ただの途中バス停になってしまいます。


鴨生口第一鴨生口第一
鴨生方面は、弁当やの前。
この辺の路線、ちっとも詳しくない私、
こんな感じで、広い敷地の前に待合所だけって、
以前は後ろに転回場とかあった名残のように見えるんですが、いかがでしょう。

鴨生口が第一と第二に区分されたの、最近のような気がしますが、
この経緯もどうだったか、記憶していません。
もともとは「13」の経路しかなかったところに、
「23」が接続するようになって、バス停は別に交差点の手前につくって、
あとから現在の第一のほうにも停まるようになったんですかね。
小笹みたいなもんだと思ったらいいんでしょうかw


鴨生口第一鴨生口第一
飯塚方面、案内看板はひどいことになっております。


鴨生口第一
「13」に乗るのもこれが最後かと。3月「13日」だったのはただの偶然。


鴨生口第一鴨生口第一
このあと車窓から、「樋渡し」のバス停を見ました。
川沿いから集落に近い内陸部へ、バス停が移動したあとも、
公衆電話だけがもとの位置に残っています。
その風景が、なんとなく印象に残る場所、ちょうどバスも来ました。



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │筑豊
この記事へのコメント
23番上三緒〜平経由の上山田行き(鴨生口第二から真っ直ぐ)の名残です。
昔は鴨生口第二→大倉→平→中籠を通っての路線があったからですよ。
Posted by 頑張るマン at 2011年03月31日 22:27
ありがとうございます。直進するの、ありましたね。
言われるまでまったく想起されませんでした。
私が持ってる飯塚の路線図、古いのばかりなんで、
「23」は鴨生口まで来てないんです。
Posted by ちょんびん at 2011年04月01日 18:38