地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年08月17日

古川

古川古川
杷木と浮羽の間、「古川」。


古川
バス停は、道路に面しているほうではなく、


古川
無理して反対側を覗いたほうが、多くの情報が得られます。
この写真を撮るために、どのくらい無理しているかは、実地にご体験くださいw


古川
束の間の本数充実。
宝珠山や本宮の復活によって、普段の本数に戻ったわけですから、
それは喜ばしいことなのです。とはいえ日祝日は利用しづらい本数です。


古川古川
杷木側の交差点は、大石堰。


古川
小渓。


古川
さらに杷木側へ。


古川
筑後川の、、、これ、なんて呼ぶんですかね。
もとは川だったということで、おそらくこれが古川の地名の由来。
流量調節のための水路、とでもいうのでしょうか。


古川
こないだの大雨のときには、ここも水か溢れそうになったようです、
緑の上部に、線ができているの、わかりますか。
普段は流れのない場所が、これだけの水深にまでなったということです。


古川
そんな大雨は幻だったかのように、夏空の下、バスが橋を渡ります。



同じカテゴリー(久留米)の記事画像
今村天主堂
西鉄柳川2020
福島つながるバス停
福島つながるバス停
女子尾と本宮
愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅
同じカテゴリー(久留米)の記事
 今村天主堂 (2022-07-10 07:07)
 西鉄柳川2020 (2022-04-07 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-12 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-05 07:07)
 女子尾と本宮 (2021-06-08 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅 (2021-05-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │久留米