吉塚駅

ちょんびん

2013年12月12日 00:02

12月になって、めっきり仕事が忙しくなったのですが、
ブログの更新頻度だけ見ると、えらく暇そうですよね、私。



「吉塚駅」



「吉塚駅前」から妙見に行くバスは、



現状、「74」だけに。
まあパピヨンと県庁九大病院、どっちが高需要かと問われれば、
考えるまでもないのでしょうけれど。



こっちが、繁栄しているほう。



郊外方面。



そして、駅ロータリー内の、



吉塚駅バス停。



とても残念な状態に。ね、西小倉と似てるでしょ(笑)。



吉塚駅前まで歩くのに負担感がある人が九大病院まで乗る、
もしくは、九大病院から駅の中までバスが入る、
ってなメリットを予測されたのかもしれませんが、
あまり利用者はなかったということかと。

でも吉塚駅から病院内まで歩くのは、ちと遠いので、
吉塚営業所始発のバスの何割かが病院構内複乗、ってのは、
やっても悪くないと思うんですがねぇ。
最初から、吉塚駅乗り換えで病院に来る人が少数派、ってことでしょうか。

関連記事