青浜 喜多久 門司ローカル

ちょんびん

2008年04月03日 15:01


「60」で門司から淡島神社を経由して恒見へ。
営業所の近くに妙な表示発見。



「40」で柄杓田を経由し、黒川まで戻って「41」で白野江へ。
北九州ローカルの折返場は、どこも必要最小限のサイズで、
とても機能的にまとまっている印象です。



「41」でまた黒川へ戻って、「42」で喜多久へ。
ここは一般道路との区別はなく、道路が丸く広場のようになっているだけ。



喜多久集落はけっこう大きいです。下車客も4名



「42」でまたまた黒川へ戻って、「41」で白野江も通って青浜へ。
ここはもう折返場とは呼べません。堤防沿いの道路が広くなっているところで、
よいこらしょっとUターン。バス停は写真左端です。



「41」で門司に戻って、最後に「7」で太刀浦へ行きたかったのですが、
戻ってくるバスがないようなので、「74」で和布刈へ。
関門橋を下から眺めました。

北九州一日フリーパス利用 700円

関連記事