焼崎

ちょんびん

2019年12月22日 17:17


2018年7月に初訪問した上五島、雑誌掲載のお仕事をいただきましたので、10月に再訪です。
ブログは昨日の青方から撮影日が変わりますが、ずっと上五島が続きます。おそらく1月末くらいまで。



飯ノ瀬戸への途中バス停焼崎。とはいえここも末端で、経路的には複乗になります。



どこの湾にも教会があるんです。信仰がここに人を暮らさせたというか。
おそらく切支丹が迫害されていなければ、もっと便利な場所に集落が形成されていたのでしょう。



ここはここで海はきれいだし、魚も獲れるんでしょうけど、平地が少なくて、耕作には向かなさそう。



もともとの移動手段として、陸上が想定されていない集落の構造です。



でもそんなところにようよう道路を敷きまして、そこにバスが走るのです。すごいことです。



奥まで突っ込んで、



方向転換。



海の間際を走ります。



関連記事