自動車免許試験場前

ちょんびん

2011年01月29日 23:38


ここからは気分を変えて、歩道の反対側に移動してみました。
免許試験場が見えてきて、隣接の黒田屋の前に、「自動車免許試験場前」のバス停。
ここにもバスを待っている人がいました。
皆さん、何で路線新設を知られたんでしょうね。
バス停はカバーをかけて立ってたでしょうし、市政だよりにも載りましたし、
もちろん西鉄のサイトでも告知されてましたし、何にせよ、普及して欲しいです。



ここからも、西花畑小学校は間近に見えます。
堤から歩いてきましたが、バス停の距離は思ったよりどこも近い印象です。



大橋方面のバス停後ろは、がらんとした雰囲気。
でも正面に試験場があります。



もともとのバス路線からすると、すこし離れていますが、
乗り換えの利便性よりも、
バスを降りてから免許試験場へのアクセスを優先した結果でしょう。

西鉄のリリース上で、路線の所要時間は、
大橋・福大病院から免許試験場までが記載されていましたし、
通院需要を前面に掲げながら、ここまでの利用も期待されていると思います。

関連記事