福重二丁目

ちょんびん

2011年11月13日 07:07


壱岐農協前方面と、



橋本方面の、



真ん中に。「福重二丁目」。



長い直線の道路で、周囲は閑散としているイメージでしたが、



料理屋があったり、



甘味処があったり、ちょっと拓けています。

地図対応でなかった時代の路線図が、
この区間やたらと長くてまっすぐで、
そのイメージをまだ多少引きずっている私です。

同様に堤から桧原は、「13」がむやみに遠回りをしているイメージです。



「大河原」。野方行きの番号、種類多いですね。
今は「208」も増えています。

関連記事