西区

ちょんびん

2012年03月29日 17:17


飛びぬけて道が狭い、というわけではないのですが、
そこそこの住宅の密集具合、道路の曲がり具合などが私の好みに合い、
何度乗っても楽しい、下津原経由。
3系統ある玉名~山鹿のうち、いちばん本数の少ない路線です。



下津原の西側集落、購買店の前にバス停。



名前はそのまんま、「西区」です。



道がカーブしているため、バスがやってくると、
突然石垣から現れるように出てきます。



県道が並行して走っていて、こちらの旧道を通るのは、
わずかな地元の人たちとバスだけなのか、
けっこう勢いのある速度で疾走していきます。



近くに湧水もあります。バスで訪問するのは、なかなか難しいですが。

関連記事