福島確認
1番乗り場は矢部星野。
2番乗り場は、その他(笑)。
3番乗り場は羽犬塚。ゆめタウンに行くものの方が多め。
旅客運賃表は、運賃を知るためにはすでに機能していないのですが、
廃止になった路線のバス停も残されているので、
これまでの路線経緯を振り返るためには貴重な資料です。
ツマの実家に近いこともあって、必要以上に訪問している気がする「
福島」です。
と、これまでの私ならば、設備を撮っただけで終わることもありましたが、
記事としてバス車両があったほうが後から振り返って楽しいことに気づいたので、
最初に来たバスはとりあえず撮影しておきましょう。
見送り。
で、昼過ぎなので、もうすぐ平山温泉行きが来ることに気づいた建国記念日。
1日乗車券を購入して、でも平山温泉で2時間費やす手段も思いつかないので、
道の駅鹿北まで往復することにします。
平山温泉行き。バックにて入線。
福島からは4人の老婆が乗り込みましたが、
兼松団地までにすべて降りてしまい、県境を越えたのは私ひとりでした。
関連記事