田深橋

ちょんびん

2021年12月18日 07:07


ほかでどこに載せたらいいのか分からない636を先にどうぞ。
桜町のバス停から国東のターミナルへ、狭い道を左折するため、
バスはいちど大きく膨らんでからハンドルをいっぱいに切ります。
鶴川商店街の萌えポイントです。



国道側に出て、林田かまぼこ。



バス停。



田深橋。



平日の国東への7時台本は、中学生を降ろしてきたあと。
昼にも夕方にもローカル系統の一斉出発があるため、時刻に偏りがでています。



大分までの便も、全てが国東始発で戻ってくる設定のため、昼の最終便がとても早いです。
その後も杵築駅でJRに乗り換えたり、大分空港でエアライナーに乗り換えたりすれば、
別府大分方面に行くことはできます。直通便を重視するのかどうか、という話ですが。



反対側は本屋さん。



ツイッターのフォロワーさんなので、国広書店の文字が見えるように意識して撮影しましたが、
このサイズの写真にすると小さくて見えませんのう。
バスはこれから2時間以上をかけて大分まで疾走します。



関連記事