薙野
筑豊本線の高架をバス通りがくぐっています。向こう側には「目尾(しゃかのお)」バス停があります。
この写真の右側あたりで筑豊本線と幸袋線が分岐していました、
って私が生まれた頃の話なんで、当然まったく記憶にはないですけど。
肉屋併設の焼肉屋。こういうところにある飲食店は、地元の人に愛されて成り立っているので、
うまいものを食わせてもらえることが多いです、けど今回は時間と予算の都合で素通り。
通沿いは民家もまばらなところにバス停が立っています。
空き地の形状からすると、道路拡張が計画されていそうな雰囲気です。
バス停前には風格のある商店があり、西鉄の乗車券を扱っていた名残の看板が放置されています。
飯塚の北、目尾と
目尾遊園の間、薙野はこんなところです。
バス停の北側にジョイフルがあって、小径が分岐しているのですが、
ここが「目尾」交差点です。けっこう意外。
バス停の配置からいっても、目尾の中心地はもっと南西側かと思ってましたが。
関連記事