ちょんびん

2010年06月28日 17:17


オモテ、なのかウラなのかはよくわかりませんけれど、



その反対側。



そして新しいもの



ひとつの小屋、もとは待合所として機能していたことがあったのでしょうか。
今は物置のような使われ方をしています。
日田バスのバス停で特徴的だと思うのは、
新しいバス鉄板を設置するわりに、旧来の物の撤去に情熱を傾けていないところです。
この小屋の両庇にに、道路から見て並ぶように吊られています、鉄板。



石垣を積んだ田畑に挟まれた、細道が続いています
南はもうすぐ五馬入口、道は蛇行し、下っていきます。

関連記事