バスセンター(荒尾)
「バスセンター」。荒尾です。
敷地としては広いですし、路線としても要衝ではあるのですが、
あまり人がいるところを見ません。
すぐ隣に「あらおシティモール」という複合商業施設があり、
だいたいの路線はここも経由しますので、
買い物をした人などは、そのまま店の前で待てばいいので。
待合室の建物もあって、
路線図も熊本の共通仕様。
人吉、
本渡、
一町田、
新玉名、あとどこで見ましたかね。
1番のりば、
2番のりば、
3番のりば、
荒尾市営からの路線は全く詳しくないので、個別の説明は省略、
と思いつつ路線図を眺めてみたら、乗ったことのない路線、思ったより少ないようです。
循環して戻ってくるか、四ツ山(ロックタウン)に行くかするバスが殆どなので、
荒尾で1日張り付いていれば、完乗できそうな気になっています。
ほんのちょっと、西鉄も高速バスがやってきます。
グリーンランドまでは徒歩圏内なので、
西鉄がここまで来ている!というありがたみは薄いですが。
荒尾の系統記号は、数字でなく文字がメインです。
才の木経由は写真のように「才」、グリーンランド・一小下経由は「グ」w
リエッセの小さなLEDで表示されると、面白く見えません?
関連記事