ほぼ西鉄バスの旅
草村
ちょんびん
2011年08月24日 07:07
大牟田と南関の間、
勝立
・
庄山
経由で結ぶ方の途中「草村」。
バス停は、新道と旧道が分岐するところに立てられており、
ここと隣の小原下の部分だけ、旧道を走ります。
西鉄は、新道ができると、比較的早く経路変更を行い、
走りやすいほうに移行してしまう印象がありますが、
ここは狭い道を現在も選択しています。
産交だと当たり前のことなんですが、西鉄ではけっこう特異。
南関方面から来たバスが、
本道に再合流して、庄山方面へ。
あれ?ローザじゃないんだ、ってことには、あえて触れずにw
関連記事
中尾(大牟田)
大牟田駅前(柳川経由廃止)
大牟田7508旅の終わり
大牟田7508小島産交
大牟田7508河原町電停
大牟田7508銀座通り辛島
大牟田7508桜町バスターミナル
Share to Facebook
To tweet