地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2022年07月03日

草の尾入口辻田


旧道への分岐



直進するとトンネル。







バス停



これが旧道



片道だけ、1便だけ、バスがこっちに、















これが、



途中バス停







草の尾入口、経由



















1便だけ走っていましたが、廃止となりました。



いまは、



全ての便が、トンネルを走っています。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年05月09日

紐差


よりどりみどり



紐差







































平日は、毎時1本レベルであったんですけどね。


















  


Posted by ちょんびん at 20:47西肥バス

2022年04月20日

炭山跡






清水から黒川小学校は注目できましたが、炭山はなぜ流してしまいましたかね。











素晴らしい道を上り下りするバスが撮れたというのに。



過去の炭山
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e615687.html


  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年03月24日

宮の浦


撮影しても消え、撮影しても消え、それでも撮影したい場所は消えない、これはきっと幸せの形



平戸遠いのですけど、だんだん2時間とか3時間とか運転することに慣れて、
あと200年くらい生きたら気軽に大阪まで通えるようになるかもしれません。







橋で結ばれた日本最西端のみなとまち











宮の浦。



釣りというのが大きな市場を有しているのでございます。バスが行けるのは港まで。



丘を越えて都心への道。



平戸営業所ゆき時刻表







待機場所。
















  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年03月13日

有田駅前

西肥バスの有田駅前路線は、3月23日で廃止となります。

有田町内のコミュニティバスも西肥バスが受託しているものがありますので、
完全撤退という形ではないと思いますが、特徴的な青と銀の色は見られなくなるのかも。











































































平日のみの運行ですのでご注意ください。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年03月12日

水産市場


撮影ミスですが、ほかに水産市場前ゆきを撮ってないので、これで雰囲気だけ。



つぎとまります、に過去の私が反応したようです。











水産市場前バス停。







廃止になるという前から、もう機能してないのかもしれません、ここのバス路線が。



待機。













おまけ、同じ日に撮ったもの。









  


Posted by ちょんびん at 12:48西肥バス佐世保市営バス

2022年02月08日

川棚バスセンター


丸目。



川棚バスセンター。



西肥バス



文化財。



バスも、建物も。



車庫側。



特急車両。



波佐見方面が、けっこう充実していますよね。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年02月07日

立目


公民館とバス停。



立目。



清水。



伊万里。



高台に、



水稲が栽培されるのは水が豊かなのでしょう。



たった500m進めば国定公園があっても、私の興味はバス路線沿いだけ。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年01月30日

志々岐志々岐児童館志々岐小学校前

結論は、バス停近いよな、でいいと思います。



車庫があるなあとか。



志々岐は平戸の西の方です。



隣の志々岐公民館までの距離が、わたしの知る限りバス停間の最短だったように思います。



志々岐折返しの区間便も含めて、これだけの本数が一気に廃止となりました。



一時的に、朝夕の通学便だけが残ったのですが、それも半年?しか続かず。













































あとは、「廃止は残念だなあ」、それだけです。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス

2022年01月20日

黒川小学校前最終日


最後の西肥バス登校。



最後の



昭和バスは黒川ゆきですが、西肥バスは小学校止めなので、農業倉庫で折り返し待機。



出発時刻は昭和のほうが先なのですが、西肥がバスカットで時間調整。



その横を昭和バスが走り抜けていく、最後に記念となる光景が撮れました。

  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス