地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2016年06月10日

太宰府インターバス停廃止

太宰府インターバス停廃止
恐らく撤去のし忘れだと思うのですが、高速バスのりば、の看板に引き寄せられて、


太宰府インターバス停廃止
バス停へ。廃止になったので当然ですが、


太宰府インターバス停廃止
3月25日をもって、バス停の運用を停止しました。


太宰府インターバス停廃止
その気になれば侵入も可能ですが、その気になる状況が一般的には存在しないわけです。
そういう場合、たまに物好きがいて侵入してしまった場合、
管理体制とか管理責任とかが問われることがあるわけですが、
バカの思いがけない行動は予測しようとしても無理ですので、覚悟を決めるしかないです。


太宰府インターバス停廃止
太宰府インターバス停は、蔑ろにされてしまいましたが、高速バスは元気に走っています。


太宰府インターバス停廃止
株式会社BASビーエーエス。
昔、ここの本体のBDSの社員さんたちと、一緒に富士山の麓で社員研修しました。
管理者養成学校、人間形成に役立つかどうか疑問ですが、私は理不尽も好きです。
世の中、そう合理性だけで成り立ってませんって。


太宰府インターバス停廃止
熊本地震によって減便されたひのくに号も、復旧してます。
益城とか南阿蘇とか、被害が大きかった場所の暮らしは、元通りになることはないでしょうから、
新しくどういう形の生活を作っていくにせよ、順調に行くことを祈っています。







同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:02 │北九州久留米