2021年01月16日
第46回バス路線探検家の会「新企画打ち合わせと初土曜開催」
第46回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2021年1月23日(土) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
※緊急事態宣言も出てますしオンラインでやろうかと思ったんですが、
ちと打ち合わせなければならない案件が生まれてしまったため、
有志のご参加をお待ちしております。19時過ぎから20時半くらいまでゲストが来ます。
なるべく離れてブレストしましょう。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
会場費の高騰(笑)に伴い、豆本の配布を終了させていただきます。
但し在庫分をご希望の方には、ひとり1回の参加につき1冊は200円に割引します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけます。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第47回は、2月12日(金)を予定しています。
緊急事態宣言がどうなっているか分かりませんけど、
基本的には現地開催するつもりで進めます。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2021年1月23日(土) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
※緊急事態宣言も出てますしオンラインでやろうかと思ったんですが、
ちと打ち合わせなければならない案件が生まれてしまったため、
有志のご参加をお待ちしております。19時過ぎから20時半くらいまでゲストが来ます。
なるべく離れてブレストしましょう。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
会場費の高騰(笑)に伴い、豆本の配布を終了させていただきます。
但し在庫分をご希望の方には、ひとり1回の参加につき1冊は200円に割引します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけます。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第47回は、2月12日(金)を予定しています。
緊急事態宣言がどうなっているか分かりませんけど、
基本的には現地開催するつもりで進めます。
タグ :バス路線探検家の会
2021年01月08日
2021年01月05日
第45回バス路線探検家の会「今年は無題で」
第45回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2021年1月8日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「佐賀市営バスを愛でる」、配布の豆本も佐賀市営バスです。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
会場費の高騰(笑)に伴い、豆本の配布を終了させていただきます。
但し在庫分をご希望の方には、ひとり1回の参加につき1冊は200円に割引します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけます。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第46回は、1月23日(土)を予定しています。
こんなご時世、月2回開催にするのは冒険なんですが、
自身の納得できないことには反抗せずにいられない精神構造なもので。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2021年1月8日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「佐賀市営バスを愛でる」、配布の豆本も佐賀市営バスです。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
会場費の高騰(笑)に伴い、豆本の配布を終了させていただきます。
但し在庫分をご希望の方には、ひとり1回の参加につき1冊は200円に割引します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけます。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第46回は、1月23日(土)を予定しています。
こんなご時世、月2回開催にするのは冒険なんですが、
自身の納得できないことには反抗せずにいられない精神構造なもので。
タグ :バス路線探検家の会
2020年11月07日
第43回バス路線探検家の会「マニア向け公式ツアーあれこれ」
第43回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年11月13日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「マニア向け公式ツアーあれこれ」です。
これまでどちらかというと、非公式にバスを借りてやってたバスオフが、
バス社局さん自らの企画によって「こんなん好きでしょ」と誘われることが
多くなったような気がして、そういう話を。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
豆本『堀川バスの終点へ』上または下を配布します。
上下巻ともお買い求めいただいた方は、2020年12月の参加料金を無料にします。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■宣伝
『産交バスの終点へ』あいかわらず販売中です。
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.htm
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第44回は、12月11日(金)を予定しています。もう年末ですな。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年11月13日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「マニア向け公式ツアーあれこれ」です。
これまでどちらかというと、非公式にバスを借りてやってたバスオフが、
バス社局さん自らの企画によって「こんなん好きでしょ」と誘われることが
多くなったような気がして、そういう話を。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
豆本『堀川バスの終点へ』上または下を配布します。
上下巻ともお買い求めいただいた方は、2020年12月の参加料金を無料にします。
『堀川バスの終点へ』上下巻できました。
— ちょんびん@ほぼ西鉄バスの旅 (@haraokan) November 6, 2020
上:黒木・鹿子尾・宗真寺下・上田代・グリーンピア八女・柴庵・浦・板屋・べんがら村・山中・やまと温泉
下:小椎尾・広川IC・広川役場・大瀬・納又・宮ヶ原・桐葉・中村・福島高校・かんぽの宿・西鉄柳川・瀬高駅 pic.twitter.com/58ypUvoKGH
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■宣伝
『産交バスの終点へ』あいかわらず販売中です。
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.htm
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第44回は、12月11日(金)を予定しています。もう年末ですな。
タグ :バス路線探検家の会
2020年10月09日
第42回バス路線探検家の会「佐賀市営バスを愛でる」
第42回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年10月9日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「佐賀市営バスを愛でる」、配布の豆本も佐賀市営バスです。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
但し、9月の探検家の会で『産交バスの終点へ』をお買い求めくださった方は、
今回の参加費を無料にします。
『産交バスの終点へ』
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.html
■特典
豆本『佐賀市営バスの終点へ』を配布します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第43回は、11月13日(金)を予定しています。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年10月9日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「佐賀市営バスを愛でる」、配布の豆本も佐賀市営バスです。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
但し、9月の探検家の会で『産交バスの終点へ』をお買い求めくださった方は、
今回の参加費を無料にします。
『産交バスの終点へ』
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.html
■特典
豆本『佐賀市営バスの終点へ』を配布します。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第43回は、11月13日(金)を予定しています。
タグ :バス路線探検家の会
2020年09月02日
第41回バス路線探検家の会「産交バスの本発売」
第41回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年9月11日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「産交バスの本発売」、当日は販売もする予定です。
どこよりも早く入手できます、たぶん。
できるまでの話とか横展開とか縦展開とかいろいろと話ができればと思います。
『産交バスの終点へ』
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.html
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
お休みさせていただきます。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第42回は、10月9日(金)を予定しています。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年9月11日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「産交バスの本発売」、当日は販売もする予定です。
どこよりも早く入手できます、たぶん。
できるまでの話とか横展開とか縦展開とかいろいろと話ができればと思います。
『産交バスの終点へ』
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2096365.html
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
■特典
お休みさせていただきます。
過去の豆本は下記リンクよりお求めいただけますと幸いです。
https://chongbin.booth.pm/
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第42回は、10月9日(金)を予定しています。
2020年07月26日
第40回バス路線探検家の会「マニアの礼儀と正義」
なんだかんだと、ありがたいことに40回目です。
マスクを忘れた方には、当方より配布予定です、持参を忘れなければ。
第40回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年8月14日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「マニアの礼儀と正義」
特にSNSの使い方の話をするつもりでいます。
載せないほうがいいものとか、ほかの人と意見が合わないときのこととか。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
会費として頂戴する500円のうち、フォトブックの印刷費と送料を除いた1冊あたり240円を
産交バス人吉営業所さまへ何らかの形で寄付させていただく予定です。
まだ先方から許可をいただいておらず、当方が勝手に水害に心を痛めているだけのため、
差し入れになるか、なんらかのチケット購入になるか、現金になるかは未定です。
既刊の通販で売れた分からも、同じ比率で寄付します。
https://chongbin.booth.pm/
■特典
未定
『西鉄バスの終点へ』フォトブック11直方になるか、堀川バスになるか。
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第41回は、9月11日(金)を予定しています。
マスクを忘れた方には、当方より配布予定です、持参を忘れなければ。
第40回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年8月14日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「マニアの礼儀と正義」
特にSNSの使い方の話をするつもりでいます。
載せないほうがいいものとか、ほかの人と意見が合わないときのこととか。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。
会費として頂戴する500円のうち、フォトブックの印刷費と送料を除いた1冊あたり240円を
産交バス人吉営業所さまへ何らかの形で寄付させていただく予定です。
まだ先方から許可をいただいておらず、当方が勝手に水害に心を痛めているだけのため、
差し入れになるか、なんらかのチケット購入になるか、現金になるかは未定です。
既刊の通販で売れた分からも、同じ比率で寄付します。
https://chongbin.booth.pm/
■特典
未定
『西鉄バスの終点へ』フォトブック11直方になるか、堀川バスになるか。
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第41回は、9月11日(金)を予定しています。
タグ :バス路線探検家の会
2020年07月10日
第39回バス路線探検家の会「無為」
久しぶりに、オフラインでやります。
マスクを忘れた方には、当方より配布予定です、持参を忘れなければ
第39回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年7月10日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「無為」
何もしません。集まれることを悦びつつも、密に気を遣いつつ場を共有します。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。アルコールは21時以降解禁で。
会費として頂戴する500円のうち、フォトブックの印刷費と送料を除いた1冊あたり240円を
産交バス人吉営業所さまへ何らかの形で寄付させていただく予定です。
まだ先方から許可をいただいておらず、当方が勝手に水害に心を痛めているだけのため、
差し入れになるか、なんらかのチケット購入になるか、現金になるかは未定です。
■特典
『西鉄バスの終点へ』フォトブック10八幡
通販はこちらから
https://chongbin.booth.pm/items/2198738
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第40回は、8月14日(金)を予定しています。
盆の真っ最中ですが、誰も来なくてもやります。
マスクを忘れた方には、当方より配布予定です、持参を忘れなければ
第39回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年7月10日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「無為」
何もしません。集まれることを悦びつつも、密に気を遣いつつ場を共有します。
■料金
500円/人
夕食持参でお越しください。アルコールは21時以降解禁で。
会費として頂戴する500円のうち、フォトブックの印刷費と送料を除いた1冊あたり240円を
産交バス人吉営業所さまへ何らかの形で寄付させていただく予定です。
まだ先方から許可をいただいておらず、当方が勝手に水害に心を痛めているだけのため、
差し入れになるか、なんらかのチケット購入になるか、現金になるかは未定です。
■特典
『西鉄バスの終点へ』フォトブック10八幡
できました。10冊目なので頑張って36ページです。 pic.twitter.com/WpEVrEo6iz
— ちょんびん@ほぼ西鉄バスの旅 (@haraokan) July 6, 2020
通販はこちらから
https://chongbin.booth.pm/items/2198738
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
20人くらいでいっぱいになる会場ですが、
最近はいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第40回は、8月14日(金)を予定しています。
盆の真っ最中ですが、誰も来なくてもやります。
タグ :バス路線探検家の会
2020年06月09日
第38回バス路線検家の会「バス停探訪の楽しみリバイバル」
参加はこちらから
https://meet.google.com/cpu-uisu-xxa
第38回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年6月12日(金) 20:00~22:40 途中入場途中退室歓迎
■内容
本来は飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
「オンラインで繋がるばかりではなく、たまには実際に顔を合わせましょうよ」
というコンセプトだったはずの会合をオンラインで開催するこの矛盾には目を瞑りましょう。
今回は、当方が異業種交流会などで以前おこなっていたプレゼン
「バス停訪問の楽しみ」をリニューアルする形を試行します。
途中で茶々を入れるのは歓迎です。脇道に逸れてこその会合だと考えます
参考:バス停訪問の楽しみ
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1802975.html
■料金
無料/人
Google Meetによるオンライン開催です。会場に来ちゃだめです。
https://meet.google.com/cpu-uisu-xxa
■場所
沖浜はAIPカフェに滞在します。皆さまはそれぞれにご自宅で
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■参加表明
不要です。上記URLからアクセスください。
バス路線探検家の会を出禁になっている人以外は全て承認します。
ちょんびんツイッターアカウント
https://twitter.com/haraokan
で随時お知らせが入るかもです。
■参加に関する注意事項
特にありません。
※37回をこちらで告知するのを忘れましたが、5月22日に開催しました。あしからず。
https://meet.google.com/cpu-uisu-xxa
第38回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年6月12日(金) 20:00~22:40 途中入場途中退室歓迎
■内容
本来は飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
「オンラインで繋がるばかりではなく、たまには実際に顔を合わせましょうよ」
というコンセプトだったはずの会合をオンラインで開催するこの矛盾には目を瞑りましょう。
今回は、当方が異業種交流会などで以前おこなっていたプレゼン
「バス停訪問の楽しみ」をリニューアルする形を試行します。
途中で茶々を入れるのは歓迎です。脇道に逸れてこその会合だと考えます
参考:バス停訪問の楽しみ
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1802975.html
■料金
無料/人
Google Meetによるオンライン開催です。会場に来ちゃだめです。
https://meet.google.com/cpu-uisu-xxa
■場所
沖浜はAIPカフェに滞在します。皆さまはそれぞれにご自宅で
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■参加表明
不要です。上記URLからアクセスください。
バス路線探検家の会を出禁になっている人以外は全て承認します。
ちょんびんツイッターアカウント
https://twitter.com/haraokan
で随時お知らせが入るかもです。
■参加に関する注意事項
特にありません。
※37回をこちらで告知するのを忘れましたが、5月22日に開催しました。あしからず。
タグ :バス路線探検家の会
2020年04月20日
第36回バス路線検家の会「はじめてのオンライン」
第36回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年5月8日(金) 20:00~20:40 休憩を挟んで何度か。途中入場途中退室歓迎
■内容
本来は飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
「オンラインで繋がるばかりではなく、たまには実際に顔を合わせましょうよ」
というコンセプトだったはずの会合をオフラインで開催するこの矛盾には目を瞑りましょう。
■料金
無料/人
ただし会談中に通販サイトへの勧誘が入ります(笑)。
Zoomによるオンライン開催です。会場に来ちゃだめです。
■場所
沖浜はAIPカフェに滞在します。皆さまはそれぞれにご自宅で
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■参加表明
ちょんびんのアカウント
https://twitter.com/haraokan
へメッセージをお送りください。IDとパスワードをご連絡します。
■参加に関する注意事項
特にありません。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2020年5月8日(金) 20:00~20:40 休憩を挟んで何度か。途中入場途中退室歓迎
■内容
本来は飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
「オンラインで繋がるばかりではなく、たまには実際に顔を合わせましょうよ」
というコンセプトだったはずの会合をオフラインで開催するこの矛盾には目を瞑りましょう。
■料金
無料/人
ただし会談中に通販サイトへの勧誘が入ります(笑)。
Zoomによるオンライン開催です。会場に来ちゃだめです。
■場所
沖浜はAIPカフェに滞在します。皆さまはそれぞれにご自宅で
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■参加表明
ちょんびんのアカウント
https://twitter.com/haraokan
へメッセージをお送りください。IDとパスワードをご連絡します。
■参加に関する注意事項
特にありません。
タグ :バス路線探検家の会