地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2021年07月05日

西鉄新宮駅前


津屋崎橋ゆき。



待合。



西鉄新宮駅前。



バス停、そして系統の廃止。



路線と運賃。



毎時1本になってたんすねぇ。電車によって接続したりしなかったり、



新宮町内は別のバス。



さんらいず線とあいらんど線、でないところに拘りという拘り。



よくわからない循環。



出発。



訪れる静寂。



西鉄新宮。



船時刻。



地下鉄まで路線図。



毎時4本。



均等土日祝。



バス乗れます。



猫は相島からの連想。



無人のホーム。



廃止直前にあらためて。



バス2種。



人が。



バスを待ちます。



出発。



見送り。



この広さが活かされたのは、どれだけの時間か。



さらば電車代替。


コミュニティバスは残ってます。



暮れてゆきます。


  


Posted by ちょんびん at 07:07宗像

2019年09月09日

神湊波止場2018


神湊波止場。



土日祝だけ特急が2本。2018年9月時点です。



東郷駅行きと。



光陽台六丁目行き。



チャンポン松露。

あまり変化がないのは、1年しか経ってないから。
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1991427.html


  


Posted by ちょんびん at 07:07宗像

2018年10月09日

城山峠


城山峠。



赤間営業所まで170円。



載せる気なし。



さらに減便。



すぐ先が海老津と新国道への分岐。



10月1日ダイヤ改正。



岡垣町。



もとの鹿児島本線線路跡です。いまはトンネルで真下を走ってます。

これでたぶん、西鉄バスの「峠」完全掲載です。
っていうほど数ないんですけどね、戦略的に業務をこなすのが苦手なんですよ。

  続きを読む



Posted by ちょんびん at 17:17宗像

2018年10月08日

赤鳥居


赤鳥居。



どうせこんな時間帯にバスは走ってこないしという典型的な油断をしていたら、
若松ボート送迎の帰り便のため回送で向かう赤間9468に出逢いました。



赤鳥居。



この本数に、



ちゃんと改正後時刻表を掲示する必要があるのかどうか。



母の家経由。そういえば「20」です。



赤間への戻りは、もともと1日1本。



時刻は変わっていますが、本数は変化なし。



赤間営業所まで190円なんですよ。近いんですよ。でも人の行き来がないんでしょう。



太陽光を受けてバス停。発電はしません。



岡垣コミュニティバスふれあいにも、バス停があります。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 17:17宗像

2018年10月07日

海老津台入口


住宅地を下ってくる赤バス。岡垣町の7番系統。



交差点。



海老津駅方面といいつつ、反対方向ぽい向きに立っているバス停。



波津行きが夕方にあるのは、鉄板は無視。



路線図はちゃんと描いてあります。



ダイヤ改正で、このバス停を通る「6」は廃止。全てサンリーアイ経由に。



美容室の前。



反対方向のバス停を見ると、



行灯型の設備ですが、



このバス停は廃止。野間経由の海老津駅。



ところが、西部遠賀交通の最終便が、サンリーアイを経由せずにこっちを通りますので、
バス停設備はそのまま残るかもしれません。頭だけ撤去されるのかなぁ。



海老津駅前までの所要時間は、サンリーアイ経由とそんなに違いません。



そしてコンビニの前。3本のバス停は全て、交差点を曲がった後に停車する方式です。



廃止される野間経由の、最後の記念。運転士さん研修中でした。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 17:17宗像

2018年10月06日

吉木


国道3号線と495号線の接続は、新しいバイパスが整備されているので、
集落の道は旧来からの雰囲気をそこそこ残しています。



バス停と商店の組み合わせ、鉄板。



吉木。



波津、日中はおかがき病院を複乗。



10月からは、西部遠賀交通が「参入」ってことでいいんですかね。



西鉄が半減、でも全体本数は同じくらい、という形のようです。



どの区間を利用されても150円、これも160円に値上げされるわけですが、
そのために各バス停の告知を作り換える費用を賄うために、いったい何人が乗ればよいのやら。



こういう道に惹かれて、そのまま入り込んでいく余裕が最近ありません。ちょっと反省します。



海老津駅方向。いい感じのバス通りです。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 17:17宗像

2018年10月05日

波津2018


ひと月以上西鉄バスに背を向けていましたので、一時的に戻ります。



港町にスマートループ。



待機。



電光幕を撮りたいがために1/125に設定して、露出失敗。



海老津駅に向かって。



波津。



おかがき病院、元の遠賀病院に寄るものと寄らないもの、
そしてサンリーアイ経由と野間経由。



野間経由は、平日の朝3便のみ。
10月からの時刻表は、西鉄のものではなく、



西鉄便は半減。つまりは、2社で分担走行するということです。



野間系統も廃止されます。

廃止の話が出てから10年近く持ちましたが、とうとう。
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e436800.html


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 17:17宗像

2017年11月14日

森林都市うろうろ


天神行きの森林都市急行をサニー前で降りるという贅沢。



(サニー前)



SHINRIN-TOSHI



赤間行きが多いわりに、南口行きが少ないのは、分散しているから。



赤間駅からのバス、



2台、



連なってどっちも直進は、多少勿体ない感。



自由が丘南側の赤間駅行き。



歩けないこともない距離。



本数が多いので、こっちのバス停。



南口行き専用。



天神行き急行は、サニー前に全て停車するため、ループします。



広陵台方向のバス停。



森林都市。



こんなもん。



赤間からの急行も森林都市に停まるため、



こう。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 06:06宗像

2017年11月13日

広陵台中央公園前


日赤看護大学から下ってきて、赤間駅方面はこちらに直進するものと、
向かって右側に曲がって広陵台の住宅地を巡るものの2系統がありますが、



赤間急行は全部曲がって広陵台経由になります。



そしてコの字を描いて戻ってくるので、



このバス停、



広陵台中央公園前は、どの系統も経由します。

ということで「8」の2系統は、どちらも広陵台中央公園前経由であって、
「広陵台児童公園前経由」と「非経由」で区分するべきものなのですが、
「非経由」って難しいですよね。

リサーチパーク西口とここ中央公園前の間にバス停があれば、
「そのバス停経由」が名乗れるのですけれど。

でもそのバス停が、あまり人口に膾炙していない名称である場合、
もしくは地域のランドマークではないと思われる場合、
そのバス停経由と名乗ったところで、いまひとつしっくりこないこともありえます。
※○川○町○園をdisっているわけではありません。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 00:02宗像

2017年11月12日

リサーチパーク西口


日赤看護大学から下る。そして城山。



リサーチパーク西口。



回送バス登る。



広陵台中央公園前と広陵台児童公園前の違いが即答できない西の民。
宗像の人の何割が即答できるかも疑問ではありますが。



南側の住宅地を迂回するか、そのまま森林都市から赤間駅方面を目指すかの違いでございます。



これが南側の住宅地を目指す方。



後ろに見えているのが看護大学で、この交差点を直進して手前に来るのが、中央公園経由です。

  続きを読む


Posted by ちょんびん at 22:56宗像