地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2021年05月13日

修理田


佐賀市の東郊で、西鉄と佐賀市営が並立する修理田。


反対側バス停の煤け具合よ、と思ったら、



昭和バスの脊振~佐賀がジョイックス交通に移管されたのを機に、廃止となりました。



でも西鉄バスは廃止になってません。



この扱い、紛らわしくないですか。あくまでなくなったのは昭和バスのバス停。



佐賀市営バスの路線は、隣の道に移転しておりまして、



でもバス停は残されていました。


  


Posted by ちょんびん at 17:17佐賀佐賀市営バス