地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2024年11月02日

バス路線探検家の会2024復活告知

会場であるAIP cafeの移転に伴い、2023年6月より休止していた「バス路線探検家の会」ですが、
新しいAIP cafeが稼働しましたので、2024年1月より復活いたします。
日程は、旧来と同じ「第二金曜日の19時半から」です。

新しい会場には、3Dプリンタとか特殊なカッターとか装備されてるらしく、
当座は使い方が分からないのでそのままですが、
将来的にはバスコレ改造用のパーツを作るワークショップとかやりたいです。
模型関連に詳しい方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

会場費はこれまでと同じ500円ですので、お気軽にお立ち寄りください。

★2024年バス路線探検家の会

■日程
1月12日(金)終了
2月9日(金)終了
3月8日(金)終了
4月13日(土)日程注意終了
5月10日(金)終了
6月14日(金)終了
7月12日(金)終了
8月16日(金)日程注意終了
9月20日(金)日程注意終了
10月18日(金)日程注意終了
11月8日(金)
12月13日(金)
以下、基本は毎月第二金曜日ながら、最近変更多し 各日19:30~23:30頃

■会場
(新)AIP cafe
福岡市中央区舞鶴3-8-7 クレインビル202
https://npo-aip.or.jp/aipcafe
  


Posted by ちょんびん at 07:53バス路線探検家の会

2024年10月15日

「西鉄バスコレ500円くじ」を開催します

2024年10月18日(金)のバス路線探検家の会において、
開催100回記念として、皆さまのご愛顧に感謝し、くじ引きをやります。

バスコレの西鉄スペシャルをたくさん準備してお待ちしますので、
お時間ありましたらご参加ください

バス路線探検家の会開催概要
https://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2336972.html

■時刻
21時スタート予定

■手順
開始時刻になりましたら、当日の来訪順に、くじ引きに参加されるかお伺いします。
参加の場合は、会場費と別に500円/口をお支払いください。

まずは希望者全員にひと口ずつ行きわたって、余りが出たら何口でもご参加いただけます。
景品を40種類くらい持参するので、ひとりひと口の時点では確実に余りが出ます。

トランプを2組使用し、先にひと組を使って、景品ごとにカードを決めます。
そののち、もうひと組のトランプを引いて、出たカードの景品をお持ち帰りください。

■放出品
買ったまま放置している、「西鉄バススペシャル」のうち2箱…24名さま
同じく西鉄電車のバスコレ4台分開封品…1名さま
堀川バスのミディバスコレは当たりなのか外れなのか…1名さま
万代バスセンターのカレー風味スナック 10名さま
など

多数のご来場をお待ちしております。
  


Posted by ちょんびん at 13:23妄想・虚言バス路線探検家の会

2024年07月05日

『福岡バス停図録』販売中です

https://chongbin.booth.pm/items/4632271
通販ページはこちらから↑↑

※お取り扱い店舗(2024年7月5日現在)

■福岡県

九大伊都 蔦屋書店さま
https://store.tsite.jp/kyudai-ito/

文喫 福岡天神さま
https://bunkitsu-tenjin.jp/

福岡市内の西鉄バス停をひとつひとつ撮影した図録ができました。
表紙と裏表紙はバスのイラストですが、
中身は218ページフルカラー全部バス停写真です(笑)。

■掲載されているもの
バス停の名前、ふりがな付き(基準は西鉄バスナビアプリ)
バス停の鉄板か行灯の写真と、バス停が立っている風景写真のセット
撮影者の略称と撮影日 バス停コード

掲載写真数 約4,000
※福岡市内に西鉄バス停が約1,000か所あり、両方向で2倍、バス停と風景で2倍、

巻末に索引あります。福岡市のバス停が全部載ってます、という発売当初でしたが、
香椎浜あたりにバス停ができたりして、全部ではなくなっています。

撮影者は私を含めて26名です。
バス趣味を続ける中で知り合った同好の仲間だけでなく、
西日本新聞に載せていただいたときの取材記者さんとか、
NHK『ディープツアーズ』に出演させてくださったディレクターさんとか、
フクリパの連載の編集さんとか、
マニア活動を面白がってくださる西鉄の運転士さん友だちとか、
いろんな人に参加してもらってます。

2022年8月15日(当方50歳の誕生日)を基準として、
市内に存在する西鉄バス停すべてを収録するよう努めました。
どこか抜けている恐れはありますが、今のところ見つかってはいません。

基準日からまだ半年あまりしか経過していませんが、
曲渕や警弥郷など、移管されたり廃止になったりしたバス停があります。
また、名称が変更になったものも。

バス路線の変遷をたどる時に、ある特定の一瞬を切り取り、
「このバス停は存在した、ここはまだなかった、ここは廃止になっていた」
が分かる基礎史料があればいいなあと思っていたので、自分で作りました。

今は当たり前に見られるものでも、5年後10年後に何が懐かしくなるか分かりません。
現在の記録は、時を経るごとに価値が上がっていくものになります。
ご興味のある方は、そばに置いていただけると幸いです。

あらためて通販ページ↓↓
https://chongbin.booth.pm/items/4632271

表紙画像↓↓

表1表4のイラストは、福岡のイラストレーターであるコーポあたごはまさんにお願いしました。
このイラストだけでも、手に取っていただく価値があると思います。
※いわゆるジャケ買いってやつですかね。

福岡を代表するバス通りである、「渡辺通り」を北向きに眺めると、
右に大丸、左に三越があり、南向きは5車線です。

・いすゞ・三菱ふそう・日産UD・日野の4種類、1台ずつは並べたい
・赤バスと、スマートループと、市内幹線Wのピンクと、高速車は欲しい
・せっかくなら、それぞれの車線に、実際にいる可能性がある車両/行先にしたい
という想いをいろいろと詰め込んでいます。


星の原団地の夕暮れをイメージしています。
私のバス乗りの原点(のうちのひとつ)です。

星の原団地のランドマークとして、給水塔は欠かせない
という意見が、あたごはまさんと一致しましたのでこの角度です。

表紙裏表紙のイラストだけ見ると、
中身も全てイラストなのでは?と思われる可能性が高いと思い、
収録している写真もいくつか並べてみました。

多くの方にご覧いただけますように。
  


2024年05月28日

樋合


樋合、平成31年4月1日廃止。










  


Posted by ちょんびん at 07:07産交バス

2024年05月27日

「400」針摺北口と「73」流通センター公園前


針摺北口ゆき。今も残っています。2020年の撮影です。



この当時は、平日朝夕に。







土日はなし。



「73」も土井団地に行くのが当然であって、流通公園前ゆきが稀少だったのですよ。ほんの数年前なのに。



だからこうやって、わざわざ平日休みに撮影をして、



この位置で待ち構えたわけですが、雑餉隈車庫のほうが貴重になっていまいましたよ。



だから本来は、目の前にあるものを選り好みしてはいけないのです。



でもね、飯塚急行とか大事ですやん、当時から。


なかなか、好きでやっていることとはいえ、思い通りの成果は残らないのです。


  
タグ :西鉄バス


Posted by ちょんびん at 22:15妄想・虚言福岡茶

2024年05月18日

ポッドキャスト番組に参加してます

https://open.spotify.com/show/4A4wSjL84llUcbFIgvj8GG
『金子哲也のバス語り記』
あっという間に14話になりました。
再生回数が増えるとまた特番やれるかも知れないので、たくさん聴いていただけると嬉しいです。

1~8話が1月特番のダイジェスト
9話~がポッドキャストオリジナルバージョンで、
当方は1~8と、11話~に登場します。

そして昨日収録した15話(来週公開予定)からは、さらに強力なゲストが!  


Posted by ちょんびん at 21:55妄想・虚言

2024年03月05日

羽島小






  

Posted by ちょんびん at 13:49鹿児島交通