地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2013年12月10日

祖原

祖原
「祖原」。西新の、ちょっと南。
この個別行先表記も長くはもたないだろうなぁ、と思っていましたが、
早良管内は比較的残っている感覚。


祖原
現状、実際に残っているのは、こんな感じ。
重留行きとか、内野行きとかもありましたなぁ。



同じカテゴリー(福岡青)の記事画像
早良営業所発野芥駅前ゆき
室見団地202扇町廃止
姪浜駅南北口
復刻愛宕浜9002野方台
復刻愛宕浜9002南金武
復刻愛宕浜9002椎原曲渕
同じカテゴリー(福岡青)の記事
 早良営業所発野芥駅前ゆき (2024-01-20 17:17)
 室見団地202扇町廃止 (2022-07-09 07:07)
 姪浜駅南北口 (2022-05-11 07:07)
 復刻愛宕浜9002野方台 (2021-08-27 17:17)
 復刻愛宕浜9002南金武 (2021-08-26 17:17)
 復刻愛宕浜9002椎原曲渕 (2021-08-25 17:17)

Posted by ちょんびん at 10:22 │福岡青