地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年06月21日

杷木

杷木
高塚への急行系統廃止を撮りに行ったとき出会った高速バス2台。


杷木
天神に行かない博多駅行き。
青地で文字が見えづらくても、
普通のと違う、ってことが伝われば、それで充分なのでしょう。

とりあえず、夕方投稿はこれで一段落です。
これを書いているのは6/11なのですが、
今後、鹿児島分を7/1より順次予約投稿して、
それでも余裕があるようであれば、何か明日からも載せるかもしれません。
今のところ、なんとも言えませんが。

午前中UPの分は、まだしばらくさいかい交通が続きます。




同じカテゴリー(二日市)の記事画像
下大利駅
雪の甘木川
太宰府高校直行
愛宕浜5720ぐりーん 秋月
愛宕浜5720ぐりーん 西鉄二日市
西鉄二日市駅
同じカテゴリー(二日市)の記事
 下大利駅 (2022-01-23 07:07)
 雪の甘木川 (2021-08-05 07:07)
 太宰府高校直行 (2021-07-30 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん 秋月 (2021-05-27 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん 西鉄二日市 (2021-05-22 07:07)
 西鉄二日市駅 (2021-02-22 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │二日市