地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年11月29日

上平

上平
乗ってきたローザをお見送り。


上平
ダイヤからいって、次に乗る本渡行きがどこかにいるはず、と見回したら、
船だまりの向こうに小さいのが停まっていました。


上平
けっこう広い、海際の平地。


上平
から斜面側に延びる階段。


上平
八幡宮の海を渡る祭礼は、無形民俗文化財なのだそうです。


上平
バス停。


上平
「上平」。


上平
本渡より牛深の方が結びつきが強い、という理解でよろしいでしょうか。
東海岸経由での直通便はすでになく、本渡~牛深はここで要乗換。


上平
立派な鮮魚店が。


上平
本渡行きのバス車内より。ほんと、海のすぐそばを走ります。





同じカテゴリー(産交バス)の記事画像
樋合
葉木駅
坂本駅
久井原
川口二丁
上方原
同じカテゴリー(産交バス)の記事
 樋合 (2024-05-28 07:07)
 葉木駅 (2024-01-28 17:17)
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 久井原 (2024-01-25 07:07)
 川口二丁 (2024-01-22 07:07)
 上方原 (2024-01-21 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │産交バス