地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年12月24日

北浦口

北浦口
アイランドパークから、島の東岸の道を2600メートル。
下り基調なので、20分あまり。


北浦口
渡船場まで400メートル。


北浦口
台風接近にて、海は大荒れ。そのわりに、船は淡々と走ってましたが。まあ内海ですし。


北浦口
登り道。学校や展望台はこっち。バス路線も。


北浦口
バス停。


北浦口
「北浦口」。もとはコーヒー園前。


北浦口
クリスマスイブに、このバス停が載る意図は何もなく、ただ順番の巡り合わせ。
この記事は12月初旬に予約投稿していますが、きっと本日も変わりなく仕事していまして、
食品業界においてクリスマスを平穏に楽しむ余裕のある人のほうが少数派のはず。
毎年、なんでこんな時期に天皇誕生日があるんだ、と八つ当たりしてるくらいですから。





同じカテゴリー(福岡青)の記事画像
早良営業所発野芥駅前ゆき
室見団地202扇町廃止
姪浜駅南北口
復刻愛宕浜9002野方台
復刻愛宕浜9002南金武
復刻愛宕浜9002椎原曲渕
同じカテゴリー(福岡青)の記事
 早良営業所発野芥駅前ゆき (2024-01-20 17:17)
 室見団地202扇町廃止 (2022-07-09 07:07)
 姪浜駅南北口 (2022-05-11 07:07)
 復刻愛宕浜9002野方台 (2021-08-27 17:17)
 復刻愛宕浜9002南金武 (2021-08-26 17:17)
 復刻愛宕浜9002椎原曲渕 (2021-08-25 17:17)

Posted by ちょんびん at 07:07 │福岡青