2015年10月03日
熊本交通センター最終日4:電鉄バス

ということで、最後は熊本電鉄バス。
都市バスについてノータッチなのは、ご勘弁ください。
本日は、実際に記事を書き終えたらそのままUPすることにより、
写真の編集と並べ替えと文章にどのくらいの時間をかけているのか、
リアルタイム感を演出しようと目論んでみたのですが、
途中でご飯食べたり、電話がかかってきたり、なんか慌ただしいです。
けれども、実際に予約投稿で書きためている時でも、
そのような妨害はいろいろと起こりますので、
だいたいこの程度の所要時間である、と言えないこともないのかも。

23時30分の電鉄バスは、2台同時出発。北9の杉並台と、北1の菊池プラザ。

17番のりば

最終日が金曜日だったら、深夜バスがありますので、
また違った順序になっていました。
さらに遅い時間まで滞在する必要が生じていたはずですので、
翌日も朝6時半から仕事の私が、最後まで交通センターにいたかどうかは疑問です。

18番のりば、菊池方面。

時刻表。

そして、2台並んで、出発の時刻を迎えましたが、

信号のタイミングによって、1台だけ残されたのは、
すでに載せさせていただいた通りです。
Posted by ちょんびん at 21:17│Comments(0)
│熊本電鉄バス