地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2019年07月21日

玉虫中の瀬

玉虫中の瀬
系統廃止となった車庫にお邪魔。


玉虫中の瀬
玉虫。


玉虫中の瀬
通潤山荘まで直行のみ、日中2時間に1本。


玉虫中の瀬
朝に畑まで直行するのは、矢部高校への通学便。


玉虫中の瀬
バス滞在。


玉虫中の瀬
御船営業所の廃止バス停。


玉虫中の瀬
車庫の奥に。


玉虫中の瀬
中の瀬に戻って、バスを。


玉虫中の瀬
中央営業所。


玉虫中の瀬
路線車と。楽しい一日をありがとうございました。




同じカテゴリー(熊本バス)の記事画像
江津遊園地前
金内金内橋金内小前旧中島東部小学校
通潤橋2018
緑川
Aコープ清和
上差尾(かみざしお)
同じカテゴリー(熊本バス)の記事
 江津遊園地前 (2019-07-22 07:07)
 金内金内橋金内小前旧中島東部小学校 (2019-07-20 07:07)
 通潤橋2018 (2019-07-19 07:07)
 緑川 (2019-07-18 07:07)
 Aコープ清和 (2019-07-17 07:07)
 上差尾(かみざしお) (2019-07-16 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │熊本バス