地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2019年10月20日

青方ターミナル

青方ターミナル
リエッセで到着、西肥バスの上五島営業所、バス停としては青方。


青方ターミナル
公式さんのフェイスブックでしたでしょうか。上五島の建て替えがニュースになっていて、
いつか行きたいと思ってから幾星霜、というほどの時も経ていませんんし、
ちょっと日々の買い食いを節約すれば、すぐに来られる距離なんですがね。


青方ターミナル
珍しく、多くのバスが出払っている時間帯です。



青方ターミナル
結果3回くらいお世話になったパンや。


青方ターミナル
バス来ました。


青方ターミナル
各地への時刻表。


青方ターミナル
ラッピング。


青方ターミナル
車内清掃。


青方ターミナル
路線図。


青方ターミナル
いろいろな路線に乗ろうとすると、必ず何度か青方は寄りますので、
バスについてはそれぞれの乗り換え時にまた載せると思います。





同じカテゴリー(西肥バス)の記事画像
草の尾入口辻田
紐差
炭山跡
宮の浦
有田駅前
水産市場
同じカテゴリー(西肥バス)の記事
 草の尾入口辻田 (2022-07-03 07:07)
 紐差 (2022-05-09 20:47)
 炭山跡 (2022-04-20 07:07)
 宮の浦 (2022-03-24 07:07)
 有田駅前 (2022-03-13 07:07)
 水産市場 (2022-03-12 12:48)

Posted by ちょんびん at 07:07 │西肥バス