2009年08月27日
東郷駅日の里口



東郷駅日の里口です。
線路があるので当然かもしれませんが、東郷駅と東郷駅東口、西口、
そして日の里口とあるのに、その相互間を結ぶ路線はありません。
あくまで郊外と駅を結ぶのが目的であって、
線路の両側を連携しようという路線設定がないのは、赤間駅も一緒ですね。

赤間駅と赤間営業所に行く便もありますが、基本は日の里団地内の路線です。
そのわりに東廻り、西廻り、東大廻り、西大廻りとバリエーションがあります。
全部乗ったことがあるのですが、特徴に欠けるのでどれがどれか全く憶えていません。
毎回バス停の路線図を見て確認しています。
というか、どれと選ばずに来たバスに乗ることが多いので。

この駅前の高層建築を見ると、ああ日の里だなぁと思います。

その横のまっすぐな道を走っていくバス。


反対側にバス待機場。


四丁目、六丁目、九丁目経由日の里口行き。この経由地も日の里ならではです。
Posted by ちょんびん at 08:25│Comments(0)
│宗像