2010年04月25日
三瀬宿
福岡市と隣接する、佐賀市の「三瀬宿」
曲渕から三瀬峠までは、私が福岡に越してきた頃から福岡市ですが、
佐賀のほうは、三瀬村が佐賀市になってまだ間がないです。
県庁所在地が隣接しているのは、
昔は山形市と仙台市だけ(京都市と大津市は、京都が「府」なのです)でしたが、
昨今の合併で、福岡と佐賀以外にも増えているかもしれません。
福岡から三瀬峠を越えて佐賀までバス路線があった時代もあり、
私も小学生のころ、バスに表示された「古湯温泉」はどんなところだろうと、
ロマンを感じて祖母とバスで泊まりに行ったことがあります。
その後、湖畔荘を経由しなくなったり、三瀬車庫までで打ち切りになったり、
どんぐり村行きになったりしながら細々と走っていましたが、
今考えると、西鉄「2」のバス路線に昭和バスが並走していたのは、
とても特殊な状態だったのだろうと思います。
松尾のバス停には、どんぐり村までのバスが廃止になる際のお知らせが、いまも貼られています。
バス停の真後ろは、そば屋。
バス停は福岡方面に立っていますが、ここが終始発なので、
佐賀行きの時刻だけが載っています。1日1往復です。
バスカットは三瀬トンネル側にも路線があった時代の名残で、佐賀方面にもあります。
けれども、転回場があるわけではないので、
夕方1本だけの三瀬宿行きのバスは、手前の三差路で停車して、路側で待機し、
バス停の前まで行くことなく、車が来ないときを見計らって、ぐるりと大回りで方向転換し、
回送となって三瀬車庫に戻っていきます。
きっと、朝もここまで回送で来て、転回していくんだと思います。
乗りたいときは、どこで待ってるのが相応しいんでしょうね。
Posted by ちょんびん at 07:07
│昭和バス
この記事へのコメント
こんばんは!
また、変なところで転回しているんですね(;^_^A
普通なら、どっかに作りそうなものですけどね…
しかし、どんぐり村へのバスがなくなったのは、ちょっとショックでした(;´д`)
また、変なところで転回しているんですね(;^_^A
普通なら、どっかに作りそうなものですけどね…
しかし、どんぐり村へのバスがなくなったのは、ちょっとショックでした(;´д`)
Posted by あかずきんくん at 2010年04月25日 19:41
三瀬車庫方向へのバスがなくなったときは、
原往還の時刻表を見て私もショックを受けました。
今のようにネットでの情報掲載が多くなく、
基本的にバス停でしか改廃を知りえなかったので。
もともとここで路線が分断されることを想定していなかったですし、
この転回の方法は昭和バスならけっこう一般的に思えます。
七山の白木とか、鳥羽院とかも似たようなもんで。
でもバス停より手前で転回するのは、
元途中バス停ならではなので、ちょっととりあげてみました。
原往還の時刻表を見て私もショックを受けました。
今のようにネットでの情報掲載が多くなく、
基本的にバス停でしか改廃を知りえなかったので。
もともとここで路線が分断されることを想定していなかったですし、
この転回の方法は昭和バスならけっこう一般的に思えます。
七山の白木とか、鳥羽院とかも似たようなもんで。
でもバス停より手前で転回するのは、
元途中バス停ならではなので、ちょっととりあげてみました。
Posted by ちょんびん at 2010年04月26日 18:36
私は東京の者ですが,此の地域の自然を見に,大学で博多に来ていた時に三瀬車庫行きに乗って,何回か出向きました。バスの担当が朝の上り(博多駅前行き)の最初と,下り最終(三瀬車庫前行き)の担当は,三瀬車庫に所属の乗務員で,朝の下りと日中の下り,日中と夕方の最終の上りが福岡営業所の乗務員でした。三瀬車庫の乗務員とは顔見知りになって,話しもしました。今も御氏名を記憶しているM,Mさん.この人から聞いたので知っていますが,博多駅前に着くと,西区の西の浦行きで往復親しむ後は,福岡営業所で休憩をして,夜の三瀬車庫前行きで帰るのだと云われていた。しかし,福岡営業所の乗務員からは自然を見に行くのが理解出来ない様で,何をしに来ているの?と怪訝そうにきいて来ました。バスは峠を越えて行き,その頃上り最終で必ずおばさんが三瀬峠の停留所で乗って来ました。三瀬車庫担当の朝の上りと,夜の下り三瀬車庫前行きに,大学生が通学で乗って来ました。初夏の夜に下り最終の三瀬車庫前行きで行き,朝上り始発で帰る時に,蛍の観察に行った時で,一面にイルミネーションの様に蛍が輝いていたのは忘れられない見事さでした。
Posted by ラファエル=ロングヰートゥ at 2021年12月16日 18:38
今も手元に残る停留所と時刻のメモ。
曲淵(此処迄は西鉄の③脇山線,博多駅-曲淵が来ていました)-購買店前-飯場(いいば)-野河内-三瀬峠-新村(しんむら)-三瀬宿(みつせしゅく)-中園-杉神社前-今原(いまばる)-松尾-湖畔荘入口-北山ダム湖畔荘(ほくざんだむこはんそう)ーしのはら荘ーダム展望台ー中村ー詰の瀬ー北山ダム東部入口ー三瀬農協前ー三瀬車庫前→三瀬中学校前→釜の頭(かまのと)→松尾(ー釜の頭ー三瀬中学校前ー三瀬車庫前ー三瀬農協前ー北山ダム東部入口ー池田ー三瀬どんぐり村前),(野河内ー(三瀬トンネル)ー新村ー三瀬宿)途中で,上り始発と下り最終がトンネル経由に変更,平日の下りの朝と日中,上りの日中と最終が野河内で打ち切り。休日の下り始発と日中,休日の上り日中と最終が,どんぐり村前へ延長.自分が在学で出掛けるのに使った時に変更された時の書き加えが残っています。
曲淵(此処迄は西鉄の③脇山線,博多駅-曲淵が来ていました)-購買店前-飯場(いいば)-野河内-三瀬峠-新村(しんむら)-三瀬宿(みつせしゅく)-中園-杉神社前-今原(いまばる)-松尾-湖畔荘入口-北山ダム湖畔荘(ほくざんだむこはんそう)ーしのはら荘ーダム展望台ー中村ー詰の瀬ー北山ダム東部入口ー三瀬農協前ー三瀬車庫前→三瀬中学校前→釜の頭(かまのと)→松尾(ー釜の頭ー三瀬中学校前ー三瀬車庫前ー三瀬農協前ー北山ダム東部入口ー池田ー三瀬どんぐり村前),(野河内ー(三瀬トンネル)ー新村ー三瀬宿)途中で,上り始発と下り最終がトンネル経由に変更,平日の下りの朝と日中,上りの日中と最終が野河内で打ち切り。休日の下り始発と日中,休日の上り日中と最終が,どんぐり村前へ延長.自分が在学で出掛けるのに使った時に変更された時の書き加えが残っています。
Posted by ラファエル=ロングヰートゥ at 2021年12月16日 19:10