地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年02月01日

太刀浦

太刀浦
北九州市、門司の端のほう、「太刀浦」です。


太刀浦
終点ですが、往復運用でないダイヤがあるので、


太刀浦
バスは、回送で去って行きます。


太刀浦
おふたりの降車客。


太刀浦太刀浦
バス停のそばに、鳥居。


太刀浦
折り返しスペース、広め。


太刀浦
道はこの先にも続きます。
県道はこちらの峠越えの道なんですが、立体構造になっていて、
この下に白野江方面へのバイパストンネルが延びています。


太刀浦
太刀浦、といいつつ現在のここは高台で
海ははるか遠くにかすかに見えます。

さて、ここまでのバス、どうなりますでしょうか。
そんなことを考えつつ、田野浦まで歩きます。




同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │北九州
この記事へのコメント
うげ、太刀浦にまでPKGスマートループが入るんですか・・・ 今はこいつは94・95・96に固定のようですけどね。
Posted by そーらん at 2011年02月01日 22:21
,これ、喜多久と同じ日でして、今年の1月8日です。

喜多久や白野江に中型が入ってましたし、
何か特殊運用が起こる原因があったのかもしれません。

私にはちっともその非日常性がわかんないんですが、
こういう反応をしていただくと、レアなものに接してたことがわかって、
なんか嬉しいもんですね。
Posted by ちょんびんちょんびん at 2011年02月01日 23:07
はじめまして、太刀浦の一住人ですw

西鉄バスですが、残念ながら9月末を持って廃線となりました…。

太刀浦埠頭入口まではバスが来るんですがね…。
Posted by 名乗るほどではないです at 2011年11月21日 22:38
こんばんは。まあそう言わず、名乗ってくださいませ(笑)。

1バス停だけの廃止、転回スペースの維持が、
そんなに負担だったの?と思わせますね。
Posted by ちょんびん at 2011年11月22日 19:39