2011年05月04日
鏡山
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327057-s.jpg)
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327058-s.jpg)
「鏡山」。
行橋行きが消え、鏡山までの区間便が消え、呉も消えましたが、
太陽交通がまだ繋いでくれているだけ幸運といえます。
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327059-s.jpg)
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327060-s.jpg)
夕暮れの鏡山。
太陽は香春岳の向こうに沈み、薄暗くなりました。
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327061-s.jpg)
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327062-s.jpg)
バス停の前に、ソファが置かれていました。
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327063-s.jpg)
「香春本町」に辿りつく頃には、すっかり暗く。
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327064-s.jpg)
バスが来ないので、「香春」まで歩きます。
![鏡山](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/nishitetsu2/20110327065-s.jpg)
ホリデーアクトパス持ちの私は、後藤寺~博多の急行に間に合わない場合、
香春~「中谷」~天神と乗ったほうが、後藤寺~天神の特急に乗るより、
運賃的には安く済みます。
Posted by ちょんびん at 07:07
│筑豊
この記事へのコメント
ちょんびんさんこんばんは〜。今日の毎日新聞の15ページに写真コンテストが掲載されてまして、鏡山バス停にソファが置いてあって女性が座ってる写真が入選してました。
ちょんびんさんが行ったときにはソファあったんですかね?
ちょんびんさんが行ったときにはソファあったんですかね?
Posted by かわせみ利用促進会 at 2011年05月19日 19:03
訂正です。ソファはあったんですね。きちんと読んでなくてすいませんでした。
Posted by かわせみ利用促進会 at 2011年05月19日 19:05
こんにちは。
ソファは、ありましたね。座れるのかどうか微妙な状態で。
バスを待っている姿が、素敵だったのでしょうか。
廃止路線のバス停、ということは考慮されてないでしょうしw
ソファは、ありましたね。座れるのかどうか微妙な状態で。
バスを待っている姿が、素敵だったのでしょうか。
廃止路線のバス停、ということは考慮されてないでしょうしw
Posted by ちょんびん at 2011年05月20日 15:11