地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年12月23日

海ノ中道駅

海ノ中道駅海ノ中道駅
JR香椎線の、「海ノ中道」駅。
海浜公園に、そのままアクセスできます。


海ノ中道駅海ノ中道駅
昔、まだJRが国鉄だったころ、もっと香椎寄りに駅があり、
いったいここで降りてどこに行くんだ、という場所でした。

当時は人工島もなく、和白からのアクセス道路も片側1車線で、
志賀島界隈は、私の家からだとすごく遠出でした。

この線路沿いの道が、もともとのメイン道路なんですが、
現在は海浜公園の駐車場のアクセス道路として使われています。


海ノ中道駅
最近は毎年、プールの季節に縁があります。
寒いのはあまり苦にならない私ですが、
早く日が長くなってくれないかなぁ、とは切に願います。

朝5時半出勤、晩7時退社って、まあそこそこ長いんですけど、
夏場ならば行きも帰りも明るいんで、そこまで負担じゃないと思うんですよ。
なんか夜明け前から日暮れ後まで仕事してるってのが、
精神的にあまりよろしくない今日この頃です。

でも昨日は給料日でしたので、ゴキゲンです。



同じカテゴリー()の記事画像
坂本駅
段駅
長崎駅地平
肥前久保駅
池尻駅
豊前桝田駅
同じカテゴリー()の記事
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 段駅 (2024-01-26 17:17)
 長崎駅地平 (2022-07-19 07:07)
 肥前久保駅 (2022-07-07 07:07)
 池尻駅 (2022-07-05 07:07)
 豊前桝田駅 (2022-04-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │