地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年10月03日

松ヶ江交番前~新門司二丁目

松ヶ江交番前~新門司二丁目
川を渡ります。先に見えるのが新門司港。


松ヶ江交番前~新門司二丁目
反対側には、漁船が並んでいます。
新門司港といえばフェリーターミナルや石油コンビナートの印象が強いです。
ちなみにコンビナートはロシア語w


松ヶ江交番前~新門司二丁目松ヶ江交番前~新門司二丁目
埋立地の広くてまっすぐな道に、「松ヶ江交番」。


松ヶ江交番前~新門司二丁目松ヶ江交番前~新門司二丁目
交番は、山側に新しいのが建っています。


松ヶ江交番前~新門司二丁目松ヶ江交番前~新門司二丁目松ヶ江交番前~新門司二丁目
恒見は、かき養殖の盛んなところなんだそうです。
ということで、この道路の愛称は「カニ・カキロード」。井の浦から吉田へと続きます。


松ヶ江交番前~新門司二丁目松ヶ江交番前~新門司二丁目
続いて、「新門司二丁目」。
とうとう、バス停の名前となるランドマークすらない場所へw


松ヶ江交番前~新門司二丁目
次のバスまで1時間近くあるはずなのですが、バス停に屯する3人の娘たち。
隣バス停の福祉センターには、温水プールがあるので、遊びにきたんでしょうか。
そしたら、そのまま福祉センター前のバス停で待ってたらいいのに。
それとも、車でお迎えが来るんですかね。
若者の足なら、東部農協前まで歩いたほうが、バスは充実しています。


松ヶ江交番前~新門司二丁目
おっさんは、ただ全てのバス停を撮るために、炎天下を只管歩くのみです。



同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │北九州