地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年11月07日

おぐに老人保健施設前

おぐに老人保健施設前おぐに老人保健施設前おぐに老人保健施設前おぐに老人保健施設前
「おぐに老人保健施設前」。


おぐに老人保健施設前

バス通りから、ゆうステーションと反対の方向、施設敷地内までバスが進入します。
保健施設に通うお年寄りにとっては、少しでも近くまでバスが来てくれることが、
何よりのサービスとなるのでしょう。
そういう事情を考えなければ、小国ドームからも徒歩圏内ですし、
交差点の向かいには、公立病院入口バス停もあるので、
構内進入は無駄な印象を受けるかもしれません。


おぐに老人保健施設前おぐに老人保健施設前
阿蘇から杖立への直通バスは、
保健施設前→公立病院入口→ゆうステーション→公立病院入口→保健施設前と、
まるでこの区間が複乗であるかのようなルートを通ります。
しかも、小国町の中心部を経由するために、
バスは杖立とまったく逆方向に曲がっていきます。


おぐに老人保健施設前
黒川の循環泉、ぐる~っとバスは、
温泉への観光客も想定してか、高床の車両で運行されています。
眺めは確かによくて、田の原周辺の隘路も堪能できるのですが、
通院に使いたい地元の人には、乗り降りが負担になるかもしれません。
みんなが幸せになるのって、なかなか難しいのです。



同じカテゴリー(産交バス)の記事画像
葉木駅
坂本駅
久井原
川口二丁
上方原
荒尾バスセンター長洲才の木廃止
同じカテゴリー(産交バス)の記事
 葉木駅 (2024-01-28 17:17)
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 久井原 (2024-01-25 07:07)
 川口二丁 (2024-01-22 07:07)
 上方原 (2024-01-21 07:07)
 荒尾バスセンター長洲才の木廃止 (2024-01-20 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │産交バス