地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年04月25日

明星寺団地

明星寺団地明星寺団地
飯塚市南西の終点、「明星寺団地」。


明星寺団地明星寺団地
団地の、


明星寺団地
脇に、


明星寺団地
広い転回場、


明星寺団地
休憩所、


明星寺団地
待合スペース、


明星寺団地明星寺団地
コミュニティバスも。
この写真は今年1月のもので、4月から路線再編が行われたので、
何か変わってるかもしれません。


明星寺団地
出発したバスは、坂を登り、


明星寺団地明星寺団地明星寺団地
「明星寺団地中央」へ。
飯塚バスセンターから、30分スパンで運行される、利用者の多い路線です。



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 19:19 │筑豊