地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年07月12日

天道駅

天道駅天道駅天道駅
飯塚と桂川の間、「天道駅」。
「14」は廃止になりましたが、「27」「28」と「1」がほんのすこし。
まだそこそこバスが来る方でしょう。


天道駅天道駅
こんなふうに。


天道駅天道駅天道駅
飯塚方。


天道駅
天道駅
駅。


天道駅天道駅
構内に、コミュニティバスのバス停。4月で廃止されているはずです。


天道駅
線路沿い、川沿いの細道。これがもとの長崎街道の名残かもしれません。
それが、西側に大きな道ができて国道となり、バスが通るようになり、
でもその道すら、今は旧道になっていますので、
栄枯盛衰の典型例のように感じられます。



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │筑豊
この記事へのコメント
天道駅ですか。ここは昔はバスがかなり来てたものですけどね。
筑豊管内は優等系統の止まる停留所には誇らしげに「特急」「快速」とか書いてるんですよね。飯塚から昔は小石原/朝倉街道/鳥栖・久留米/直方/行橋/黒崎/小倉といろんなところに行けたんですけどね…。
Posted by ごん at 2012年07月13日 01:04
そうなんですよ、飯塚からいろんなところに「行けた」って状態ですね。今は直方にすら行けないわけですから。
Posted by ちょんびん at 2012年07月13日 08:36