地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年07月02日

鹿児島中央駅前

鹿児島中央駅前
鹿児島中央駅前に到着して、最初に撮ったバスが、これ。
ある意味正しい観光客でしょ(笑)。


鹿児島中央駅前
しつこい。


鹿児島中央駅前
同上。


鹿児島中央駅前
薩摩半島の南の方へ行こうとは決めていたものの、
空港から直接加世田を狙うのか、市内から加世田に行くのか、
はたまた枕崎へ行くのか、とりあえず全ての可能性は想定したうえで、
どれに乗るかは実地での気分次第、というバス乗りです。

出発前は一番可能性が低いと思っていた、
中央駅からいちど谷山で降りて、大坂経由で加世田行きを採用。




同じカテゴリー(鹿児島交通)の記事画像
羽島小
鹿屋
大泊
東笠之原
ホテル佐多岬九州最南端バス停
押切
同じカテゴリー(鹿児島交通)の記事
 羽島小 (2024-03-05 13:49)
 鹿屋 (2024-01-18 19:04)
 大泊 (2022-07-12 07:07)
 東笠之原 (2022-04-16 07:07)
 ホテル佐多岬九州最南端バス停 (2022-04-04 07:07)
 押切 (2022-03-27 23:58)

Posted by ちょんびん at 07:07 │鹿児島交通