2016年04月06日
弓の馬場のアーケードが撤去された別府四丁目
こういうものは、実にひっそりと、地元の方だけがわかるようなところに掲示されるわけです。
弓の馬場アーケード撤去工事のお知らせ。
で、撤去されて、こういう姿になりました。
いちおう、元の姿も撮ってはいますが、往時の雰囲気が伝えられるかどうか。
マルキョウはまだ元気ですね。こうやってひとつひとつ確認していかないと、
いろいろなものを残せないまま後悔することになります。
でも、錆びたアーケードが無くなった方が、さっぱりした感もあります。
バス停も、雨はしのげませんが、明るくなりました。
バスは特に気にする様子もなく。当たり前ですけどね。
地上13階建てのマンションが建つらしいです。デュ・レジア別府4丁目。
バス停も近いし、大通り沿いだし、妥当な選択なのかもしれません。
で、ここの商店街が軒並み立ち退きなのかと思いきや、
一番東側にあった太公望は、一番西側に移転するだけという、近場の解決策。
バス停より東側の一角がマンションになるだけで、残るところもあるようで。
久留米屋さんも、少し西へ、そして裏へ。
バス停も、まだ行先表示が元気。
そういえば、六本松の、新道商店街は、更地になってしまいました。
李華の大盛の焼き飯もニラレバも、そういえば長いこと食べてませんでした。
六本松の九大教養部も、私が通っていたのは25年も前の話でして、
あと25年すると、私69ちゃいになりますので、もう生きてるかどうかも定かではありません。
69「ちゃい」とか言うてる場合ちゃいまっせ、ほんまに。
Posted by ちょんびん at 17:17
│福岡青