地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2018年04月29日

佐世保バスあるき

車で佐世保市内へ。ハンズマン湯川おれんじ敬称略

大野→「C1-5黒髪」→佐世保駅前
 島瀬町でふたり合流
京町→「X11山祗循環」→島瀬町
島瀬町→「X8名切谷祇園循環」→佐世保駅前
佐世保駅前→「Y3清水循環」→清水町経由後の島瀬町
島瀬町→「X1烏帽子岳」→烏帽子岳
烏帽子岳→「A1佐世保駅前」→島瀬町
 玉屋で屋上プレイランドとサンドイッチ
島瀬町→「N6-1木宮町」→木宮町
 木宮町~相浦小学校前
相浦小学校前→「M6相浦桟橋」→相浦桟橋
相浦桟橋→「A1-1」佐世保駅前→戸尾町
戸尾町→「X12-5木風町」→木風町
木風町→「W4矢峰」→左石

バスも楽しいのですが、大人数ではしゃいだ玉屋屋上が最高でしたw



同じカテゴリー(佐世保市営バス)の記事画像
水産市場
佐世保市営矢峰
佐世保市営バス佐世保駅前
木風町
前畑正門前前畑
相浦桟橋180429
同じカテゴリー(佐世保市営バス)の記事
 水産市場 (2022-03-12 12:48)
 佐世保市営矢峰 (2021-03-25 07:07)
 佐世保市営バス佐世保駅前 (2020-07-01 07:07)
 木風町 (2020-04-24 07:07)
 前畑正門前前畑 (2020-03-17 07:07)
 相浦桟橋180429 (2019-12-06 17:17)

Posted by ちょんびん at 23:58 │佐世保市営バス