地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年06月18日

あしたが最後の吉塚新川

あしたが最後の吉塚新川
明日で役目を終える「41」吉塚新川です。
隣保間~妙見の3バス停とも、掲示の鉄板は昨年新調されたばかりで真新しいです。
廃止が決定するまで更新していくのは当然のことではありますが、
そのわりには遺産的な古い表示を放置しているバス停も数多くある中、
なぜここが新調の対象に選ばれたのかちょいと不思議です。


あしたが最後の吉塚新川あしたが最後の吉塚新川
隣保館から博多駅側。


あしたが最後の吉塚新川
妙見から吉塚駅側。

博多と吉塚を結ぶ回送が頻繁に走る2車線道路なので、
バスのある風景は今後も続いていくとは思います。
とはいえ、客扱いしてこそのバス路線であることは間違いないです。


あしたが最後の吉塚新川
福岡高校側には、高校のグラウンドに沿うように、
かなり年代ものの街並みがあります。こういう細道は歩くだけで幸せになれます。

平日の昼間なので私は伺えませんが、明日訪問される方がおられましたら、
最後のバスのこと、憶えておいてください。
ここは周辺人口もありますし、また路線ができることも期待します。

6/17には曲渕、椎原路線の廃止が検討されていることが、西日本新聞に掲載されました。
バス路線の改編に諸行無常を感じるのは大袈裟すぎますでしょうか。



同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事画像
南薬院で九大前
九大前廃止
駅東三丁目バス
TVQ前
九大北門
復刻愛宕浜9002福岡空港国際線
同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事
 南薬院で九大前 (2024-01-20 15:15)
 九大前廃止 (2022-03-09 07:07)
 駅東三丁目バス (2022-03-06 07:07)
 TVQ前 (2022-02-04 07:07)
 九大北門 (2022-02-02 07:07)
 復刻愛宕浜9002福岡空港国際線 (2021-08-24 17:17)

Posted by ちょんびん at 00:02 │福岡均一区間